虫と鳥とペンタ

出会った昆虫と野鳥の記録です。

4月初旬に見つけた虫たち その2

2021-05-03 | 記録
前回のつづき。。。
地元ではキンケトラは『いいやつ』なので、気を良くして次の日も何かいるんじゃないかと出かけてみました。

まずは、毎年ここで発生を確認しているアオコンボウハバチに挨拶したくてしばらく待つ。
数は少ないけれど、今年も発生してくれていました。


体長12ミリくらい、食草はスイカズラ。時々飛んでは止まります。メスを待っているらしいです。



手すりではお初のゾウムシが。よそのブログで見ていいなぁと思っていたのでテンション⤴


コブハナゾウムシ。3ミリくらいの小ささ。





隣の疑似木の杭にはヒシカミキリが♪


マントヒヒ顔のヒゲナガゾウムシはロスト。

広場でクヌギやコナラをジロジロしていたら、ヒメヤママユの幼虫を見つけた。しかも、たくさん!


今季お初のカラスアゲハも登場。


一度通り過ぎたコナラに、いいものがぶら下がっていました。

ウンモンスズメ。


大きく枝を広げているコナラの樹。黄緑色のビニール傘の下で撮っているようなものなので、どうにもこうにも緑ががってしまう。
とりあえず、爆撮。




彼は何も食べずにメスを待つのでしょう。いい出会いがあるといいね。