時間がある時には趣味の編み物をすることがあるが
編み進めている時ふっと
「あっ、そうだ!こうしてみたらどうだろう?」「こうしてみた方が良いんじゃないだろうか」と思いつくことがある。
趣味で作る程度なのでそれほど沢山のものを作ったことがないからか
なかなか頭だけでは出来上がりの想像がつかない。
想像がつかない時はやってみるしかない。
思いつくたびに編み方を変更したり、解いて編み直したりすることが多くてなかなか進まない。
それでも納得しないと作ってても楽しくないので編み直す。
ただこの思いつき、私の場合はあまり信用にならん。
思いついた時は"おぉぉ!イイかも"
"goodアイデアじゃん"と心ウキウキしてしまう。
このウキウキに乗っかっては残念な結果になることが多い。
昨日の私の頭の中は思いつきのラッシュだったがどれもこれも泡のごとく消えてしまいました。
天使 「はぁ、ラッシュに泡でラッシュアワーねぇ。思いつきで頭が混雑していたと言いたいのでしょうか」
Mint 「掘り下げなくても良いわぁ」