"本場の石狩鍋を食べに行くバスツアー"と言う記事をみつけました。
石狩鍋号バスで行く2月11日限定ツアー
札幌から出発→"郷土料理あいはら"で石狩鍋を堪能→"佐藤水産魚醤工場"で魚醤の製造見学→"石狩温泉番屋の湯"で入浴→札幌到着
石狩鍋号に揺られ、アツアツの石狩鍋や石狩温泉で温まるツアーも良いですね。
募集人員が40名のみのようですので詳しくは→石狩市のHpもしくはシィービーツアーズをご覧ください。
ちなみに石狩鍋とは
江戸時代から鮭漁が行われた石狩地方では漁師たちが厳冬に耐えたご褒美として鍋を楽しんだ事が始まりのようです。
鮭、キャベツや玉ねぎ、豆腐などが入った味噌味の鍋料理で
農山漁村の郷土料理百選にも選ばれています。
石狩鍋とは関係ありませんが以前石狩を訪れた時の様子です。
↓
石狩浜
厚田
画像は記事と関係なく走行中に苫小牧辺りで撮影