Marigold Sky

上野動物園のハシビロコウ&熱帯・温帯スイレン日記です。ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

リトープス実生 2年経ちました♪

2009年10月22日 17時51分19秒 | リトープス実生
1年前の記事はこちら


サムネイル写真はクリックすると大きくなります。
Cはコールナンバーです。
Cナンバーをクリックするとこちらのサイト http://www.lithops.info/de/listen/lld.html の親苗の写真を見ることができます。



2歳になったリトープス、かなり激減しました。   
以前と同じスタイルで写真を載せますが、1固体になってしまったのはサムネイル写真を省略しました。
サイズは左:去年、右:今年のです。
右側の数字が小さくなっているのは、サイズダウンしたのではなく、大きな固体が溶けてしまったという事です


紅大内玉 C81A  12mm、9mm



 アルケラエ C104  12mm、15mm



 朱唇玉  12mm、20mm



 キンバリー C341  14mm、18mm



 大公爵 C79  13mm、15mm



 ベルミキュラータ C23  12mm、12mm



露美玉 ダブネリー C13  13mm、17mm



 麗虹玉 C124  10mm、16mm



 舞嵐玉 C383  13mm、18mm



紅大内玉丼が出来そうだったお気に入りの紅大内玉、どんどん溶けてしまって今は小さなのが6~7個残っているだけです。
一つの鉢ではなく、分散して植えてあります。

コノフィツムの花

2009年10月22日 12時25分40秒 | リトープス・コノフィツム
 クリックで拡大。マウスオンで品種名表示。 


   

  

   

コノフィツムの花色はリトープスより多いし、巻き花もあるのでいろいろ集めたくなりますね。

目下、欲しい品種は・・・
蛇の目
巻き花では
花獅子小菊の舞

最近はホームセンターにも、花屋にもご無沙汰なのでコノフィツムやリトープスが出回っているかちょっと見てこよう。



オリオン座流星群 3晩目

2009年10月22日 01時10分05秒 | Weblog
深夜0時より娘と土手に寝転がってきました。

今夜は土手には他にも流星群を観測している人がチラホラ居たし、娘が居るので安心して見られたんですが、肝心の流星はさっぱりで・・・。

一個(娘は2個)見た後、雲が広がってきてオリオン座が隠れてしまったので、1時前に帰宅しました。

来月はしし座流星群があります。
極大日は、11月18日で、
NASAマーシャル・スペース・センターのBill Cooke氏は
1時間に500個かそれ以上の流星が流れると予測しているそうですので、来月も頑張って土手に寝転がることにしましょう。

参考サイトはこちら。
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/12/15leonids2009/index-j.shtml


10代終わり頃より流星群を見るのが趣味の私、一晩で見た流れ星の最高記録は80個だったか100個以上だったか、詳しい数字は忘れてしまいましたが、寒い頃で飼い犬で暖を取っていたので、しし座流星群だったと思います。