秋晴れの日曜日のお散歩コースは、自然保護区にある湖を1周するかと思いきや4/1周
それでも1時間コース。
古代ローマのアポロ神殿跡でちょっと休憩。こんな遺跡が自然にあるのも素晴らしいです。
しばらく歩くとカボチャ発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/fae64c9a30fcd829dc01a00ffce926be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/91/03aa22a0b99a908eb0a3f84c12512716.jpg)
湖からうちへと戻る1番の近道は、たまにお邪魔する
自然栽培をしている農家兼
マンマの作る田舎風家庭料理。
近道で戻りたいのでちょっとお邪魔しました。(苦笑)
葡萄の屋根を通って行くと子犬ちゃん達がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/7b630ba75214f675f3afb8d536386eff.jpg)
野菜、果物が売っているかなと思っていたのですが何もなかったので
マリアーノに「あの葡萄甘い?試食してもOK?」お決まりの奥さま。(笑)
種は、ありますが甘さは、程よかったのでブドウ狩りのようにブドウ2種をお買い求め。
6房で2€! 新鮮な野菜と果物が本当に安いのが嬉しいです。
日本の「道の駅」を思い出します。
納屋を利用したお店兼用台所
お店の中は、→
こんな感じのカントリー風なインテリア。
マリアーノ(息子)は、なかなかと良いセンス。
家の外壁も何気にステキ。
お陰様で近道をして戻れました。(苦笑)
カフェにも寄り道してるので2時間でしたけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
←王冠をポチっと押して応援して下さいね♪
最後までお付き合いして下さってありがとうございまた。