写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
デザインフォトムービー Photo Produce の お茶目な今チンです
先の相撲では 横綱朝青龍関が 見事な気迫と力強さ そして
余りにも痣かすぎる 技も繰り出し 見ごたえのある 場所となりました
これからも 新しい記録をこしらえられるであろう力士と思います
しかし 残念なことに またもや朝青龍関が不祥事を起こしてしまいました
一般人に暴行とまでなると犯罪になってしまいます
これまでも数々の 負の話題を振る舞いてきたのには
怪我を理由に故郷へ帰ったかと思えばサッカーをしていたり
土俵で負けた腹いせに 車のミラーを壊したり
しごきとみられるような けいこであったり
相撲の決着がついたあとまでも ダメを押す・・・・
その都度 親方に注意であり 本人の詫びであったりで
今日まできてしまいました
しかしながら 優勝の折の あのはしゃぎ様は 何の反省もみられない・・・・
ここまで来ると 相撲界のみならず 一般社会人としての
人格までも 問われるところでしょう
一般の会社であれば 会社の名誉を著しく損ねた・・・
或いは 何度も始末書的に報道されているにもかかわらず 問題を起こす
これでも 解雇の 声が上がっても無理からぬところでしょう
私は 祖父から 五穀豊穣を願い そして 秋の収穫のお礼として 相撲が執り行われていたと
聞かされていたものです
国技となった相撲には 古来からの歴史がその時代時代で移り変わりながら
進化を遂げているものと思います
最近では 外国人力士も増え 相撲を楽しくしてくれているのも 現実です
しかし 日本人も若くして弟子入りしたり 生まれも文化環境も違う外国人を
受け入れるにあたり もう相撲協会での 新人教育だけでは
無理がきているのかもしれません
貴乃花親方が 理事に立候補し「相撲学校」を作ると漏れ聞こえたことは
あながち 間違ってはいないのではないのでしょうか・・・・
百歩譲って 相撲が強ければ 各界の中では何をしてもよい
それを許してる 協会や親方が
今回のような 暴行事件を起こさせてしまったのではと 思ってしまいます
国技であれば 協会内で親方に任すなどといわず
国技としての 品性・人格を持った「心・技・体」をしっかりと植え付け
相撲界から去った後も 相撲界に在籍したといえば素晴らしい人格者として
社会から認識され 受け入れられる人づくりも 一考していただきたいものです
すもうファンの 一人として願うばかりです・・・・・・
デザインフォトムービー Photo Produce の お茶目な今チンです
先の相撲では 横綱朝青龍関が 見事な気迫と力強さ そして
余りにも痣かすぎる 技も繰り出し 見ごたえのある 場所となりました
これからも 新しい記録をこしらえられるであろう力士と思います
しかし 残念なことに またもや朝青龍関が不祥事を起こしてしまいました
一般人に暴行とまでなると犯罪になってしまいます
これまでも数々の 負の話題を振る舞いてきたのには
怪我を理由に故郷へ帰ったかと思えばサッカーをしていたり
土俵で負けた腹いせに 車のミラーを壊したり
しごきとみられるような けいこであったり
相撲の決着がついたあとまでも ダメを押す・・・・
その都度 親方に注意であり 本人の詫びであったりで
今日まできてしまいました
しかしながら 優勝の折の あのはしゃぎ様は 何の反省もみられない・・・・
ここまで来ると 相撲界のみならず 一般社会人としての
人格までも 問われるところでしょう
一般の会社であれば 会社の名誉を著しく損ねた・・・
或いは 何度も始末書的に報道されているにもかかわらず 問題を起こす
これでも 解雇の 声が上がっても無理からぬところでしょう
私は 祖父から 五穀豊穣を願い そして 秋の収穫のお礼として 相撲が執り行われていたと
聞かされていたものです
国技となった相撲には 古来からの歴史がその時代時代で移り変わりながら
進化を遂げているものと思います
最近では 外国人力士も増え 相撲を楽しくしてくれているのも 現実です
しかし 日本人も若くして弟子入りしたり 生まれも文化環境も違う外国人を
受け入れるにあたり もう相撲協会での 新人教育だけでは
無理がきているのかもしれません
貴乃花親方が 理事に立候補し「相撲学校」を作ると漏れ聞こえたことは
あながち 間違ってはいないのではないのでしょうか・・・・
百歩譲って 相撲が強ければ 各界の中では何をしてもよい
それを許してる 協会や親方が
今回のような 暴行事件を起こさせてしまったのではと 思ってしまいます
国技であれば 協会内で親方に任すなどといわず
国技としての 品性・人格を持った「心・技・体」をしっかりと植え付け
相撲界から去った後も 相撲界に在籍したといえば素晴らしい人格者として
社会から認識され 受け入れられる人づくりも 一考していただきたいものです
すもうファンの 一人として願うばかりです・・・・・・