写真好きみんな仲間

パソコン好きみんな仲間、旅行好きみんな仲間、フォトムービーの作成好き
みんな仲間、写真好きみんな仲間、お茶目な今井

犬山 成田山へ 新車御祈祷

2010-01-30 14:35:04 | 日記
写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
デザインフォトムービー Photo Produce の お茶目な今チンです

昨日(1/29) 1月1日の交通事故で廃車となった車から28日目にして
同じメーカーの安全性の高い車の 3代目が 我が家に納車されました

そこで 今迄はこの地方でなじみ深い ○○○神社で御祈祷を
受けたのですが
今回は 我が家から 40分ほど離れた 愛知県犬山市の成田山へ御祈祷を受けに
出かけることにしました
特に意味はありません 気まぐれな私です・・・・

途中には国宝の犬山城(白帝城)の脇で天守閣を撮影しました
このお城は2004年まで 個人の持ちものなのでしたが
現在は財団法人に譲渡されているそうです

     今回は天守閣が望めた場所での撮影です


木曽川のほとりの小高い位置に 天守閣がそびえる
とても 景色が良いところです

私の20代のころには 男の悪友と ドライブに来ては
アベック(昔はそう呼んでた)に 何をするわけもなく
指を咥えながら いいな~~~・・・・
川に思いっきり 石を投げていたものでした・・・情けな!!!!

余談になりました
御祈祷を受けるべく 目的地の 成田山へやってきました
ここでは 30分おきに御祈祷が受けられるのです


3代目襲名の 我が家の車です
   


私の御祈祷の時間帯にも 中高年のご夫婦 そして
若いカップル・アベック・ペアー?・・・・(今ではどのように呼ぶのでしょう????笑)
お坊さんの指示通り 両手を合わせていました その間約10分ほどです

私は合掌しながら 「南無阿弥陀仏」・・と 唱え続けていたつもりが
いつの間にか 他事を考えていました
 みんな 合掌してるのだろか・・・・
 ひょっとして自分だけ・・・
 目を開けるとお坊さんと目が合うな・・・・・
交通安全の願いは 途中で薄れていました
 「般若心経」が唱え出されると ふと 元の意識に戻り
 「南無阿弥陀仏」・・と・・・・

交通安全の お下がりをいただくと 
こんな注意力が散漫なことでは 危ないな!!
変な意味で 交通安全を かみしめてました・・・

帰宅途中
私の敬愛するお友達「ほめる達人 魔法の声を持つ日奈さん」がパーソナリティをしていた 
愛知北エフエム放送 「まちの放送室」を探してみました
この辺りは 城下町の雰囲気を街ぐるみで残す努力をしておられるのが
見てからしてうかがわれました
それは すごいパワーが必要だったと思います・・・
ついに「まちの放送室」を見つけることができました そこは
商売を営むメイン通りに位置してました



放送中にもかかわらず
勝手に撮影 してしまいました ちょっとお邪魔だったかも・・・・


アナウンサーの透き通る声とカツレツの良さは マイクを通しても
心地よいもので しばらく話に聞き入っておりました
すると 人が集まりだし私の路駐の車が邪魔になり 後続車が通りにくくなってしまいました
やむなく 退散いたすことに・・・・・

気分良く 帰宅したことで これからも安全に目的地までと同時に
無事に帰宅させてもらえるよう 祈ってます

それをするのは 実は 私であるということも・・・・