本日は 10:00より Tさんのレッスンです。
曲目はベートーヴェン ソナタ 月光の第3楽章
レッスンは5回目
大体重要なパッセージは両手でこなせるようになってきました。
ベートーヴェンらしいフォルテ ピアノの音量に関する表現についても
慣れてきたようです。
次回は、和音のメロディーラインに注目をおいて新しいパッセージの挑戦になります。
Tさんは最近結婚され、お仕事も続けながら、レッスンを続けていらっしゃいます。
なんとか時間のやりくりをし、次の発表会に向けてとても意欲的に練習されています。
私のレッスンをうけられてから、7年目を迎えます。
とても上達されました。このぐらい弾けてくるとピアノの楽しさを
私も一緒に共感できてとても嬉しいです。
Tさんに負けないように、わたしもピアノ道に励まなくては!
レッスン希望の方
引き続き募集中です!
お問い合わせは
お電話で
048-593-6199(今井 自宅TEL)
曲目はベートーヴェン ソナタ 月光の第3楽章
レッスンは5回目
大体重要なパッセージは両手でこなせるようになってきました。
ベートーヴェンらしいフォルテ ピアノの音量に関する表現についても
慣れてきたようです。
次回は、和音のメロディーラインに注目をおいて新しいパッセージの挑戦になります。
Tさんは最近結婚され、お仕事も続けながら、レッスンを続けていらっしゃいます。
なんとか時間のやりくりをし、次の発表会に向けてとても意欲的に練習されています。
私のレッスンをうけられてから、7年目を迎えます。
とても上達されました。このぐらい弾けてくるとピアノの楽しさを
私も一緒に共感できてとても嬉しいです。
Tさんに負けないように、わたしもピアノ道に励まなくては!
レッスン希望の方
引き続き募集中です!
お問い合わせは
お電話で
048-593-6199(今井 自宅TEL)