本日は、TV朝日宇宙船地球号のプロジェクトで、「旧芝川プロジェクト」でも登場しているえひめAIを作ってみました。
作ったきっかけは、我家が、浄化槽であること、太陽光発電を導入することが決定して、とにかく地道にエコにつながることをしたい、という想いから「えひめAI」もどきを仕込みました。
材料はペットボトル500ml、納豆1粒、ドライイースト2g、ブルガリアヨーグルト25g、砂糖20g、水400mlで、水温35℃で保てるように仕込み完了。
1週間後に、舐めてみてスッパくなっていればOK。
畑の殺菌にも活躍してくれそうなので、まずは自宅で確認してから、畑への使用を導入するか考えます。
1週間後が楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます