picopandaのブログ

goo簡易ホームページとは違った味わいを出そうと思います。

イラ菅宛よりも松本龍宛にするのが先でしょう。

2011年07月04日 21時02分01秒 | Weblog
首相事務所に辞任迫る脅迫状 ナイフも同封(朝日新聞) - goo ニュース

イラ菅宛の脅迫状が大阪方面から送付されたようですね。しかし、イラ菅宛よりも、まずは松本龍宛に送るのがスジではないでしょうか?

こういうことをするからには、事前に政情を精密に調べるべきです。それとも、松本はいいんだとか、ウチらは松本を応援しているんだとでも言うのでしょうか?

九州の人は語気が荒い?

2011年07月04日 20時36分07秒 | Weblog
   gooニュース

私は九州の人間ですけん、ちょっと語気が荒かったりして

===============================

おやっさんが大学時代に付き合った人の中では九州出身が一番多かったそうです。松本の糞爺が言っていることは当たっていないそうですよ。ただ、九州人は嘘をつくのが苦手と言うことだそうです。正直者なんですね。

むしろ、語気が荒いのは関東の人だそうです。柔らかいのは関西だそうです。

この点は、統計学的な処理を要する問題ですから、一応置いておくと、要するに、松本の糞爺は、今度は九州人は語気が荒いと宣言したわけです。

さあ、九州の皆さん、これは当たっているとお思いでしょうか?

当たっていないならば、松本の糞爺宛に抗議して下さいね!!

要するに、松本の糞爺は、自分の悪行の責任をB型のせいにしたり、九州人であることに帰責したりしているのです。全く以て、腹が据わってないのです。この点も九州人らしくねぇ~なぁ~っ!とおやっさんは言ってますよ。

さあ、九州の皆さんは、是非とも、松本の糞爺宛に抗議して下さいね。そして、次回選挙では、間違っても当選しないようにしましょうね。

開き直る松本龍!

2011年07月04日 20時07分22秒 | Weblog
   gooニュース

松本復興相は4日昼、自らの発言について、「私は(問題)なかったと思う」と述べた。また、菅首相から求められれば、発言の真意を首相に説明する考えを示した。
===============================

夕べ遅くから、松本の暴言振りを指弾するブログ記事が溢れかえっていたんですね。おやっさんの記事もリンクを張って貰えたので見に行ったら、実に大量のブログ記事へのリンクが山積しておりました。それだけ多くの国民が怒り狂っているんです。それなのに、当の松本は、開き直るばかりとは!!

先ほど書いたように、岡田幹事長は、民主党を代表して、シラを切ることを宣言していますね。

松本ばかりか、民主党全体が、被災者全体を愚弄しまくっているのです。

いいんかねぇ~。

松本の暴言の数々について民主党は知らん振りだと!!

2011年07月04日 19時57分06秒 | Weblog
   gooニュース

――民主党の方からはどういう注意があったのか。

 「何もありません」

 ――幹事長から電話は。

 「電話があっただけです」

 ――電話の内容は。

 「『私は知らないから』と言いますという話でしたね。詳細を」

===============================

要するに、被災者の皆さんの地元へ行った松本龍がさんざんに吐きまくった暴言の数々について、民主党幹事長の岡田は、民主党を代表して、

  松本が被災地で何をしようが、何を言おうが、俺らは、知らねぇ~ぜぇ~っ!

と宣言した、と言うんですね。これも又、すげぇ~ぜぇ~っ!!!

松本龍一人がひでぇ~ばかりでなく、民主党全体がひでぇ~ということですな。いいんかねぇ~っ???

全国のB型の皆さんへ!!

2011年07月04日 19時31分26秒 | Weblog
松本の糞爺が

――大臣就任以来、おわびは短い間で2回目だが、自身の言葉の重みをどう考えているか。

「私はちょっと、B型で短絡的なところがあって、私の本意が伝わらないという部分があるということは、さっき女房からも電話がありましたし、反省しなければならないと思っています」

と答えたそうですよ。参照→gooニュース

日本国を代表して、松本龍という爺が、B型の人間は短絡的だ!と公に宣言したのです。

全国のB型の皆さん、これでいいんですかぁ~っ???

B型の人間は短絡的で社会的不適応者なんですか?このまま行くと、民主党政権は、B型人間狩りを始め、強制収容所送りにする恐れが出て来ましたよ!!!

松本の糞爺を罷免しないならば、やっぱぁ~っ、民主党政権を倒す他はないのですっ!!!

国民運動として、倒閣運動を始めましょう。!!!

★追記★

B型かどうかに関わりなく、短絡的であるという自覚があるなら、大臣になるなよなぁ~っ!!と言うべきでしょう。あれこれ複雑な諸事象を踏まえて規範的判断をしていくのが大臣なんだから、短絡的では務まらないのです。松本は、直ちに辞任すべきですね。

あじぃ~ぜぇ~っ!

2011年07月04日 18時34分47秒 | Weblog
お早うございまぁ~すっ。今日は、16時半起床でした。

やっぱぁ~、夜型は夜型並みにしんどいぜぇ~っ!

今朝早くにですね、松本龍という爺に関する記事に対するアクセスが増えだしまして、コイツがすげぇ~金持ちなんだとか言うネタを見つけて更に記事を追加しようと思っていたのですが、いかんせん、眠くなりましてなぁ~っ。

   松本龍復興相の言動とその評価―謎めいた民主党の正体

午後に起き出したら頑張って書くと言うことだったのですが、未だに半分寝ているような状態ですわ。

シャキッとするには珈琲がいいんですね。ウチのはドロッとしているのを出しますから、めっちゃっ効くぜぇ~っ!

でも、体にはよくないかもなんですね。

その辺のバランスをどう取るかですね。やっぱぁ~、きちんと食べて貰うのが一番でしょう。

私は、夜型は夜型で良いと思いますが、規律付けのための配置を考えておかねばならないと思いますよ。

皆さんも、自律的なマイペースで行きましょうね。

おこんばんは~。

2011年07月04日 01時47分54秒 | Weblog
夕べ遅くに戻ると、何故か非常に眠くなってしまい、今夜こそ早寝しようぜぇ、ということで纏まりかけたところで、おやっさんがgooニュースを見だして、「タクシン派が過半数を取ったようだよ!」、と言うので、今度は私がそのことをネタに、先ほど、記事を書いた次第です。

それにしても、このネタがniftyのニュースに出てないのはどうしてなんだい??と言いたくなりますね。

昨日は朝寝になりましたが、何とか寝付けたようです。それで、起き出したのが15時頃!!

まあ、久しぶりに睡眠を取った、という感じです。

大昔、一日12時間ほど睡眠を取っていた頃がありましたが、その頃が懐かしい!とは、おやっさんの弁です。

皆さんも、う~んと睡眠を取ることをしてみるといいかも知れませんよ。

じゃあねぇ~。


タクシン派が過半数を取り、女性首相誕生へ!!

2011年07月04日 01時25分52秒 | Weblog
   gooニュース

タイのアピシット首相は3日夜、記者会見し、同日行われた総選挙で与党民主党が敗北したことを認めた。アピシット氏は「(野党の)タイ貢献党が新政権を作ることになり、民主党は野党となる。タイに初の女性首相が誕生することは、タイが女性のために開かれていることを示している」と、貢献党の首相候補インラック氏を祝福した。
===============================

アビシットという首相も、写真を見ると、真面目そうなんですがね。兎も角、タクシン派が勝利したのは喜ばしいことです。

今度は、別のニュース記事ですね。
===============================
   gooニュース

タイ選管によると、タクシン元首相(61)の妹インラック氏(44)を首相候補に据える野党、タイ貢献党が下院500議席のうち過半数の264議席を獲得する見通しとなった。インラック氏は同日夜、勝利宣言し、タイ初の女性首相の誕生が確実となった。タクシン派政党としては2008年12月以来、2年7か月ぶりの政権奪還となり、タクシン氏は事実上、復権を果たす。

インラック氏は3日夜、バンコクの党本部で記者会見し、「きょう貢献党は勝利した。国民のために任務を果たしたい」と抱負を語った。さらに、21議席が見込まれるタイ国民発展党と連立交渉を始めたことを明かし、中小政党との連立で政権の安定を確保する考えを表明した。
===============================

インラック新首相に言いたいのは、カンボジア攻撃を止めろ!ということです。

それから、水害と干害が目白押しになっているのは、土地改良事業が不徹底だからです。前の首相の時代には、大臣の選挙地盤だけ改良して、あとは放っておくというのが多かったですが、そうすると、改良したところも、真の改良にはならないんですね。タイ全土に亘って行うべきです。出来れば、隣接国も行うといいのですが…。運河・用水路も必須ではないでしょうか。

社会的弱者と言われる人たちが主体的に自らの生活を形成していけるような社会にして欲しいです。

銃だの爆弾だのが蔓延しているようなので、安心して生活できる環境作りに励んで頂きたい。

夫の暴力に苦しむ女性や恋人に人生を翻弄される少女とかも、社会問題であるという認識で、解決策を検討して下さいね。

今日は、とりあえず、これぐらいにしておきます。

これからは、一層頑張ってね。