なんかカールしてる

良いことあったら、ちょっとおしえましょう。

アフガン編みにどっぷり

2018-01-09 17:15:40 | 日記
もともとの心配性気質が、このところ、ぶすぶすとくすぶり続けています。ちょっとしたことが不安で、落ち着かない。お正月からどうしたことだろう。

   それで、ひたすら編み物にいそしむ日々です。Eテレで取り上げていたリバーシブルの「アフガン編みマフラー」を動画でじっくり研究して、編み始めてみました。買ってきた混ざり毛糸では、どんどん編むだけになって飽きるので、昔スヌードを編もうとして挫折したときの中細毛糸を使って、いろいろ色を混ぜながら編んでみることにしました。全体としてはくすんだピンク系だけど、グレーが入ったり白が入ったりの段々になっています。ちょっと田舎くさい感じになりつつあるけど、このまま突っ走っていきます。

キッチンマット的な仕上がり…

   アフガン編みって初めてですが、編んでいくとぽっこり厚手で、ベルギーワッフルみたいでダサかわいい(?)です。これが自分に似合うかというと疑問なのですが、使っていない毛糸がどんどん消費されるのはなんとなく気持ちがいい。ちょっと、おばあちゃんが余り毛糸を使って、サイケなコタツカバーを製作しているのと共通するものも感じます。おかんアートって言ったかなぁ、それかもしれないです。

 去年編んだ白い帽子は先日オカーサンにあげてきた

   編み始めたら脇目もふらずやってしまうのが、わたしのわるい所。目がウィークポイントなのに、肩がバリバリになって、目にも影響が出るまで続けてしまいます。休み休みしないとね。

 梅の開花はまだまだ先 今年は遅いみたい

   さて、今日は日常生活の始まりの日。6時に起きて夫のお弁当を作り、お習字にも行ってきました。年末から篆書に入り、今日は3回目。左右対称に、線の太さも均一にするのが難しいです。お習字って意外とインナーマッスルが必要みたいで、ゆらゆらとしていると美しく線が引けません。昨日、「書の甲子園」のドキュメンタリーを観ていたら、高校生が、ヨガでよくする体幹を鍛えるポーズをしていました。やっぱりねぇ。なにごとも芯が大事ですね。

 吉日と天空

   年末年始、家族とばっかり過ごしていて、外の世界との接触がありませんでしたが、ひさしぶりにお習字のお仲間とお会いしたら、気持ちがシャキッとしたみたいです。皆さんと新年のごあいさつも交わして、大人みたいだな(十分大人なんだけれど)と思ったのでした。年齢的には、相当いい年をしたおばちゃんのわたしですが、大人としての基本的な礼儀が身についていないので、いつも、これでいいのかしら?とオドオドしてしまいます。それが許される雰囲気の、居心地のいい場所だからいいのだけれど。
   
 花もつかず実も成らないレモンの木 今年こそがんばってー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。