ぴかしのホビーワールド

乗り物は何でも大好き!フルビッターのブログです。

混浴サイクリング

2022年01月31日 06時20分00秒 | マウンテンバイク

ついに実現しました!

女子大生との混浴!!

日曜日に暇ができたので、軽くサイクリングに行ってきました。

ここは坂本城址公園です。

気温は7℃程度でしたが、かじかむほどのさぶさではありませんでした。

とはいえ、バイシクルで25km/hで走行していると、指先とつま先が冷えてきます。

ってことで、おごと温泉に行きました。


ここでサプライズ。

京都から来たというマドンの女の子と混浴です。

マドンナではありませんよ。

TREK Modone(マドン)で私もTREK TopFUEL9.9SSLなので同じブランドということで、少し話をしました。

足だけですが、一応、混浴ってことで・・・

いつもは熱いぐらいの温度ですが、この日はぬるま湯でした。

最後はいつもの瀬田の唐橋です。


今週から夜間通行止めして、道路整備の仕上げに入ります。

はたして、渋滞緩和するのでしょうか?

変わらないだろうなぁ。

瀬田西ICから唐橋への西進が、今まで以上に右折しにくくなるんじゃないかなぁ。

今まで唐橋の東進車両が左折するときに、西進車両の右折車が1台でも曲がれていたけど、東進車両の直進車が増えて西進車両の渋滞が増えると思います。

東進車線は1車線で左折が鋭角なので大型車両が曲がりにくいです。

乗用車でも低速走行になるので、対向車が1台曲がることができます。

西進車線は右折レーンがないから、普段から直新車両が歩道を走行しています。

対向車線の直新車が途切れなく進んでくるので、右折車両が3台ほどいたら、詰まってしまいます。

工事がすべて完了したら、状況を見てみたいと思います。


調光レンズってこんな感じ

2022年01月25日 06時20分00秒 | マウンテンバイク

偏光レンズと調光レンズって、よくわかっていない方も多いと思います。

簡単に言えば
 偏光レンズは色が変わらない
 調光レンズは色が変わる
です。

偏光レンズは太陽光の反射や水面のギラツキ(乱反射)など抑えて、見たいものをはっきりと見ることができます。

調光レンズは紫外線の量に応じてレンズの濃さが変わり、明るいときは黒く、暗いときは透明になり昼夜通して使用することができます。

左が偏光レンズ、右が調光レンズです。


偏光レンズは常に真っ黒です。


調光レンズは室内では紫外線がないのでほぼ透明です。


薄っすらとピンク色しています。


曇り空ですが調光レンズはここまで濃くなります。


偏光レンズの透過率は13%ですが、調光レンズは20%〜90%で、この濃さだと30%ぐらいでしょうか?


このような曇天の時は調光レンズが見やすいと思います。


お助けサイクリング

2022年01月24日 06時20分00秒 | マウンテンバイク

先週末にびわなんいちに行ってきました。

TopFUEL9.9SSLのハンドルの後ろの山がびわ湖バレイのある蓬莱山です。

歌手の西川貴教さんが主催するイナズマロックフェスの会場である烏丸半島のモニュメントです。

イナズマロックフェスのイナズマって、滋賀県の「滋」がイナズマに見えることから名づけられたんでしょうね。

我々マスターズ世代は「ゲジゲジ」って呼びますけど・・・

琵琶湖大橋から見た蓬莱山です。

ここで、70歳ぐらいのおじさんが声をかけてきました。

「あのー、空気入れありませんか?」と。

確かにベンチの上にロードバイクをひっくり返して後輪を外していました。

普段からパンク対策でサドルバックにはCO2インフレーターを入れています。

1本しか持っていなかったら断ろうとしましたが、2本持っていたので1本提供しました。

おじさんもCO2ボンベは2本持っていたそうなのですが、琵琶湖大橋の東南の佐川急便前で
パンクしてチューブを交換されていたそうです。

そして、琵琶湖大橋の上りで再びパンクしたそうで、予備チューブがないのでそのままCO2を吹き込んだらしいです。

しかし、CO2はそのまま抜けて行ったらしいです。

1本目のチューブはスローパンク気味だったそうで、1本目のチューブに再交換して堅田の自転車屋まで行くために空気入れを貸してほしいとのことでした。

堅田のサイクルショップに行くより、引き返して琵琶湖マリオットホテル(旧ラフォーレ琵琶湖)にGIANTショップがあるから、確実にチューブやCO2ボンベあると思いますよと教えました。

このあと、サドルバックを整理して再出発しようとしたら、おじさんは1000円札を出してきました。

「御礼に受け取ってください」と。

私は「困ったときはお互い様なので、誰かが困っていたら助けてあげてください」と伝えましたが、おじさんは「いや、私の気が済まないので」ということでした。

好意を無にするのも悪いので受け取りましたが、このあと走りながら受け取ってもよかったのかなぁ?と自問自答していました。

CO2ボンベって1本200円程度だし、貰いすぎのような気もしました。

とりあえず、お互いが気まずい思いをしないように受け取っていてもよかったですよね。

おじさんのパンク対応以外は、走り続けていたので新唐崎公園で休憩です。


10kmほど走って浜大津の大津港に到着です。

大津港は穏やかな港なので、ユリカモメが多くいます。

4羽しかいないけど・・・、撮影しようとしたら次々に飛んでいきました

その代わりに、茶色い子がいっぱいいました。


スズメです。

スズメって、京都のスズメは近づいても飛んでいかないけど、滋賀のスズメは15mまで近づくと飛んで行ってしまいます。

最後は瀬田の唐橋です。

現在、左折レーンを作るために拡幅工事中です。

橋を少し広げても両端の交差点は慢性的な渋滞になっているので、変わらないような気もするけどね。


もうひとつOAKLEY FLAK2.0を購入しました

2022年01月03日 06時20分00秒 | マウンテンバイク

年末にOAKLEY FLAK2.0 PRIZM JADE POLARIZEDを購入しました。


ネットショップを検索していたら、オリジナルカスタムのサングラスがあったので購入しました。


OAKLEY FLAK2.0 PHOTOCHROMIC(調光レンズ)です。


ホワイトのフレームにシルバーのマーク。


型番はOO9271-10です。


もともとはPRIZMレンズが付くのですが、ZERO製のPHOTOCHROMIC(調光レンズ)が付いています。

レンズの色はワイン色で表面はミラーレンズになります。

PHOTOCHROMIC(調光レンズ)なので、紫外線によりレンズの濃さが変わります。

OAKLEY FLAK2.0 PRIZM JADE POLARIZEDとOAKLEY FLAK2.0 PHOTOCHROMICです。


掛け心地は同じなので、シチュエーションに合わせて使っていきたいと思います。


OAKLEY FLAK2.0を購入しました

2021年12月27日 06時20分00秒 | マウンテンバイク

三井アウトレットパーク 滋賀竜王のオークリーボルトでFLAK2.0を購入しました。


サングラスなのに大きな袋ですよね。

おまけでTシャツをもらいました。

MサイズやLサイズでは着れないなって言ったら、XXLサイズを用意してくれました。

直営店なので正真正銘の本物です。


ハードケースは最初だけ使いますが、すぐに ホビールームのお宝箱に行きます。

ハードケースって要らないんだけどなぁ。

新品っていいですよねー。


PRIZM JADE POLARIZEDレンズなので「PRIZM P」のレーザー刻印があります。


横のマークはグリーンです。


型番はOO9271-2561で133は全体の幅、61と12はレンズの横と縦のサイズです(だぶん)


価格は36,520円(税込み)でアウトレットパークの割引きが5%で2,008円引きなので、34,512円でした。

Tシャツ貰ったから、差し引き31,012円ぐらいですね。

ネットショップより割高だけど、何度も試着させてもらってちょうどのサイズが見つかったので、こういう時はショップで買わないとダメでしょう!