日清のどん兵衛が地域よって味が違うのはご存じですよね。
例えば、関西だと買いたくても関東のどん兵衛を買うことはできません。
11月1日にだし比べとして期間限定で販売されました。
日本地図って左が西で、右が東なんだけど、なんで東西なんだろう?
そういえば、左から右に書くようになったのは戦後だから「べ比しだ西東」だったからなのか?
とりあえず、食べ比べてみましょう!
西は本鰹×昆布だしです。
東は本鰹×宗田鰹だしです。
麺とお揚げさんは同じで、粉だしが違うだけですね。
熱湯を入れて5分待ちます。
推奨は5分なんですが、私は15分待ってもちもち感が増した状態になるのが好きなので、コーヒーブレークです。
15分待って出来上がりました。
こちらは西のどん兵衛です。
いつも食べているどん兵衛です。
こちらが東のどん兵衛です。
けっこう魚臭いにおいがします。
食べ終わったから見ると、だしの色はこれだけ違うのですね。
はじめて東のどん兵衛を食べましたが、煮干しだしのような味がしました。
魚のにおいを消すために醤油が濃いめなのかと思いました。
小さいころから昆布だしで育ってきたので、昆布になれているのかも知れませんね。
私は西のどん兵衛がイイです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます