カギ針のセットを 買ったのです。
多分 古いものだから 半額だったのでしょう。
Tulipです。
見つけた時は 絶対買う!ってなりました。
カギ針編みより 棒編みの方が作る回数が圧倒的に多いですが、
欲しいよねー🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/281ec0f793acea575b1dca1d7df5545e.jpg)
十数年前に買った アクリルの毛糸が大量に残ってるので、
なんとか消化したい。
そんな時に見つけたのが、YouTubeの動画で紹介されてた
かぎ針を使用する作品。
そんな時に出会った かぎ針セット🎶
運命の出会い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/e2553e1a4d008be89e803753747d2bfe.jpg)
YouTubeで LiLInana*さんが紹介されてた 「玉編みエコたわし」
我が家では エコたわしは使用しません。
でも 編んでみたい。
二枚を重ねて 細編みで縁取りしして閉じてます。
ミニミニフリスビー的な感じに💦
お次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/3a88ee6a48b80868b0ebfc8051e43c72.jpg)
YouTubeで AmiaMikancl Crochetさんが紹介されてた
「カギ針編みのボディスクラブ」
これは 楽しい🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/85d19437a5fb32cc5138d55a32a8ce83.jpg)
完成が待ちきれなくて 膝に顔を乗せて 糸始末を待っている犬🐶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/316f8898757a11a54fdb0d2ab324ef66.jpg)
「遊んでいいの?」と 待っている犬
私は 100%破壊されるのを覚悟で 編んでいます。
使われずタンスで眠って 邪魔にされてたアクリルの糸を
なんとか使い切って 形にしたいと思っています。
自己満足だし だったら糸を買うなよ って話なんですけど🤣🤣🤣
犬も楽しめて、私の罪悪感も減るので 一石二鳥😝
ちなみに 先日編んだ ボールは 9割破壊されて 綿が残ってるのは 1個です😁
まっ 犬だから そんなものよね。
アクリル座布団を編むために買い込んだ糸。
これも大量に 残っております。
どうしたものかー
ダイソーの糸も 性質が良くなったのか 可愛いのが出できてるし。
でも どうなんだろう、やっぱり メーカー物とは 違うのかしらねー。
さ、編もう編もう🤗
それにしても 13号針 来ないなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/9465c8bf8fb5e797768917e9f7596401.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ](//handmade.blogmura.com/knitting/img/knitting88_31.gif)
にほんブログ村
インスタグラム
#おひさknit2018でも どうぞ🍀
多分 古いものだから 半額だったのでしょう。
Tulipです。
見つけた時は 絶対買う!ってなりました。
カギ針編みより 棒編みの方が作る回数が圧倒的に多いですが、
欲しいよねー🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/281ec0f793acea575b1dca1d7df5545e.jpg)
十数年前に買った アクリルの毛糸が大量に残ってるので、
なんとか消化したい。
そんな時に見つけたのが、YouTubeの動画で紹介されてた
かぎ針を使用する作品。
そんな時に出会った かぎ針セット🎶
運命の出会い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/e2553e1a4d008be89e803753747d2bfe.jpg)
YouTubeで LiLInana*さんが紹介されてた 「玉編みエコたわし」
我が家では エコたわしは使用しません。
でも 編んでみたい。
二枚を重ねて 細編みで縁取りしして閉じてます。
ミニミニフリスビー的な感じに💦
お次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/3a88ee6a48b80868b0ebfc8051e43c72.jpg)
YouTubeで AmiaMikancl Crochetさんが紹介されてた
「カギ針編みのボディスクラブ」
これは 楽しい🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a5/85d19437a5fb32cc5138d55a32a8ce83.jpg)
完成が待ちきれなくて 膝に顔を乗せて 糸始末を待っている犬🐶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/316f8898757a11a54fdb0d2ab324ef66.jpg)
「遊んでいいの?」と 待っている犬
私は 100%破壊されるのを覚悟で 編んでいます。
使われずタンスで眠って 邪魔にされてたアクリルの糸を
なんとか使い切って 形にしたいと思っています。
自己満足だし だったら糸を買うなよ って話なんですけど🤣🤣🤣
犬も楽しめて、私の罪悪感も減るので 一石二鳥😝
ちなみに 先日編んだ ボールは 9割破壊されて 綿が残ってるのは 1個です😁
まっ 犬だから そんなものよね。
アクリル座布団を編むために買い込んだ糸。
これも大量に 残っております。
どうしたものかー
ダイソーの糸も 性質が良くなったのか 可愛いのが出できてるし。
でも どうなんだろう、やっぱり メーカー物とは 違うのかしらねー。
さ、編もう編もう🤗
それにしても 13号針 来ないなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/9465c8bf8fb5e797768917e9f7596401.jpg)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ](http://handmade.blogmura.com/knitting/img/knitting88_31.gif)
にほんブログ村
インスタグラム
#おひさknit2018でも どうぞ🍀