昨日言いましたが、左耳めっちゃ痛いの、突如治りました。
その直後に、左足首が痛くなりました。
その後、今度は右のふくらはぎが痛くなりました。
足の方は猛烈な痛みじゃなかったのですが、筋肉痛でも痛めたわけでもない、謎の違和感というか。
一体なんなん。
次から次へ、踏んだり蹴ったりだあ、と思っておりましたが、なんとか医者に行くようなことにもならなかったと思っていた矢先。
一昨日夜、息子が泊ったのですが、夜中の階段にでっかいゴキブリがいた!というのです。
(動きが鈍かったので、駆除したそうです)
ちょうどゴキブリムエンダーしようと思っていたところでしたが、つい忘れてたんです。
あれは、本当に効くんですよ。回し者ではないですが。
昨日息子が帰ってから、まずは一階から、ごきぶりとはムエンダー!(無縁だ)と納戸にシュッとして、扉を閉めようとしたところ、何十年ぶりに、思い切り指を挟んだ。
引き戸なので、戸袋に巻き込まれたという方が正しい。
いったいどうすれば、こんなあほなことになるのか、悲鳴を上げるのをがまんしつつ、自己嫌悪に陥る。
今度は指挟んじゃったよう!とひとりごちて、挙句大声で笑ってしまった。
直後はしびれて、ジンジン。
どうにかせんといかんと、薬箱の中にあったサロンパスを貼って、それでも遊び心がなくならない私。
サロンパスの匂いに、ビビるこたろうくんは、手のひらサイズ。
挟んだのは、悪いことに右手中指。。。アメリカでこの指立てたら、まずいことになります。
こう不幸が重なると、もう笑うしかないって感じで、一人でへらへらするわたし。
まあ、こんなの不幸の内に入りませんけど。
指挟んだのにサロンパスって、効果ないのかな?
サロンパスってコリに効くやつですよね。
しかも何年も前に買って、捨てようかと思っていた代物でした。
そういえば、おばあさんが、こめかみにサロンパスみたいの貼ってるのって、昭和に見かけましたが、何の効果だったのでしょうか。
右手だし、曲げられないと絵も描けないなあと思いつつ、寝る前に恐る恐るサロンパスをはがしてみると、爪と皮膚の間にちょっとの傷ができていたくらいで、腫れてきそうな感じでもなく、今朝起きたら痛みも全くなくなっていました。
若いっていいですね。回復が早い。
近年ムエンダーのおかげでゴキブリをみないと思っていたけど、忘れずに月一でシュッとしましょう。
その辺のものにカバーをかけたり、片付ける準備もいらないし、優れモノだと思います。
ただし神経質な私は念のため、全部片づけてからシュッとしますけど、
こたろうくんの食器などもありますしね。
ということで、最近痛い目にばかりあっているワタシですが、一体あの耳の痛みとその後の足の痛み違和感は何じゃったんじゃろうか。
キツネかなにか憑き物でもついているのでしょうか。
ワンコならいつもくっついておりますが。
日ごろの行いはこんなにいいのに、もう・・・グレてやるう~。
今日の言葉
ついていない時のスピリチュアルな意味
幸福が近づいている前触れ
大きな人生の分岐点
神様からの試練やメッセージ
生活や考え方を改善すべきという警告
だそうですよ。
神様、もう試練はたくさんです。
試練は乗り越えられるものに与えられるとかいうけど、与えられたら乗り越えるしかないもの。
年寄りをいじめるのはやめてくださいませませ。
私は、一番上のものを信じますよ。
サマージャンボが当たれ。
全く関係ない画像ですが
いつかの江の島の猫ちゃん。
素敵なフォルム。
あえて背中を向けて甘えるツンデレ。
その後これ。
猫派だった私、猫の気持ちもわんこの気持ちもようくわかる。
ワンコにもツンデレがいるようですが、こたろうくんはデレデレ。
ご訪問いただきありがとうございます。
天候も極端です、色々とお気をつけて。
感謝をこめて
つる姫