☆つる姫の星の燈火☆

つる姫的還暦記念一人旅2017・冬の京都編~あるこ、あるこ、ワタシは元気?~

時折、傘をさそうかな、と思うような霙が降る中、13時半建仁寺に到着。

私は龍が好きで、いつか自分でも「すごい龍」を描いてみたいなどと想っているのですが、このお寺にはすごい龍の(笑)天井絵があると聞いて、やってきたわけです。

 

堂内は撮影自由です。襖絵などは通常複製の展示のようです。

風神雷神図としては、最も有名な俵谷宗達の作品。落款も印章もないのですが、真作であり晩年の最高傑作とされてるそう。

廊下を行くと

あら?見覚えのあるお姿が。

やっぱし布袋さんだあ♪

龍の襖絵。迫力です。

しかし、こんなもんじゃない。

法堂に入って、思わずおおおっ!と叫びそうになった。

大きなお堂の天井の龍の図は

創建800年を記念して2002年に小泉淳作画伯が描いたそうですが、これは圧巻です。

あっかん・・・・

今日はオヤジギャグはなし、です。

描かれて日も浅いのでしょうが、本当に美しい。

お堂にはご本尊の釈迦如来さまたちが祀られています。

あまりの圧巻にビビって、ピンボケです。

こりゃ、あっかん。

やっぱし、オヤジギャグアリでお願いします。

寒い時には、アツカンで、嫌な人にはあっかんべえ。

静謐なお寺を堪能して、さあ次なる目的地へ歩きます。

鴨川沿いを歩き、四条大橋を渡って商店街の端の方にある本能寺にとうちゃく!

14時17分(こまかっ!)

ご存じかと思いますがこの本能寺の「能」の字。

作りが「ヒ」ふたつじゃないんですよね。

このお寺、5度も火災にあった事から、ヒという字を「去」という字に代えたようです。

詳しくはググってください。

本能寺の変は、日本史でも習ったし、何度もドラマ化されたものを見ましたが、所説あるようですね。

 

削除した写真があります。


本能的に何かを感じたのでしょうか、数分でこの場から離れ、ここから少し行ったところの革堂・行願寺。14時35分。

ここには七福神の寿老人様がおられます。

でも、ありがたや、七福神様たちが勢ぞろい。

ネコちゃん達もまったりと、各々お気に入りの場所でうとうとしていました。

さて、お次は。

歩く道すがらの商店。おじいちゃんがマジックハンドで、商品を並べているのが可愛らしかった。

見えるかな?

ここは京都裁判所。

ドラマの京都地検の女、とか思い出しつつ歩く。

この頃には陽もさして来ました。

京都御苑を横目で見て、歩く。

車の通らない堀川沿いの遊歩道を歩く。

私は、本当は元気なのだろうか、と思いながら歩く。

途中で、水を飲み、チョコレートを頬張りながら、歩く。

血糖値を下げたくない。

堀川に架る何個かの橋をくぐって、次なる目的地は?

 

つづく

 

今日の言葉は、しばらくお休みします。

ふさわしいのを探すのが大変(汗)

 

感謝をこめて

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
Yoshicoさま
PCだと詳細がわからなかったでしょ?
スマホでチェックしたら、どれよりもでかい写真に変換されてて、もう、鼻から牛乳でした。
ええっ!広島にFB友達がおられるのですね。
大雪らしいです。
常日頃から変顔ですので。。
Yoshico Hino
http://dimples.main.jp/
ありゃ、顔が消えてる(笑)
PCで見て、写真の上でクリックしても大きくならんかったけど、スマホで見りゃよかったんじゃね(爆)残念・・・

昨日、広島在住のFbフレンドさんが、神石原の温泉に入ってつらら写真載せておられ、つるさま思い浮かべました。(変顔じゃない姫をね。)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事