いつになく2日もお休みしたので、心配をしてくださった方がいらっしゃるかも?
いないか~。
実は、ロッキーの事がある前、14日から一泊の旅の計画を立てていました。
この旅にはとても深い意味がありましたが
寸前でロッキーが手が離せない状態になってしまったので、ぎりぎりまで迷っていました。
最後は自力で水も飲めなかったので、その状態が続けばキャンセルせざるを得ません。
そんな時11日にロッキーが天国へ。
いつもならワクワクウキウキのはずの旅にもいまいち気合が入らなかったのですが
今回実はお友達も巻き込んでいたので、14日朝予定通り出発しました。
行先は奈良。
今年初め、手術後のリハビリの時に担当の先生と話をした時に
奈良の「山の辺の道」の話になったのです。
山の辺の道、と聞いてツーカーで話が出来る人はこれまであまりいなかったと
お互いに盛り上がって、それでは私の復帰の旅は奈良の山の辺の道を歩き切る!で決まりだと
言う話になりました。
しかしご存じのとおり、心臓の回復は順調ながら体調は思わしくない日々が続きました。
おっと、いちいち話が長くなるのはよくないですな。
とりあえず行ってきました♪
血圧不安定、不整脈、頻脈の続く中、つる姫はおよそ16キロ、6時間かかる山の辺の道ハイキングコースを
歩き切る事は出来たのでしょうか。
手首式血圧計、とお薬をリュックに入れて、いざ古の奈良へ!
ここ、神石じゃないから(爆)
そうそう、ひとみちゃん、この旅の事は親には内緒ね(笑)
つづく
写真の編集ができておらぬ
ありがとう
つる姫