久しぶりの、映画のお話です。
2011年のアメリカ映画です。
イタリアに、女性が様々な事情で書いた手紙を託す場所がある。
それは、自分だけの「ロミオ」に宛てたもので、その手紙に「ジュリエット」の秘書が返事を書く、というもの。
主人公の女性が、偶然、その秘書たちと出会い、たまたま見つけた50年前の手紙に、返事を書くことに。
そこから、奇跡の旅が始まります。
なるべくネタばれしたくないので、下手なあらすじです。
べたべたのラブストーリーと、涙の結末・・・ですが、害のない、素敵な映画でした。
今,gyaoで、無料で視聴できます。よろしかったらどうぞ。
主演の女優さんは、マンマ・ミーアで娘を演じた、アマンダ・セイフライドさん。
可愛い女優さんですね。
もう一本は
2020年韓国映画、無垢なる証人。
自閉症の女の子が、殺人現場を目撃する事から始まるお話です。
人との関わり、コミュニケーションがうまくとれない少女が、事件の証人として法廷に出る事になるのですが。
これも、よい映画ですし、無料で観れます。
主役の俳優さんが、誰かに似ていると思い、そうそう及川光博さんと福山雅治さんをミックスしたような。
そこまで行くと、似ている、とは言わないのだ~。アハハ~。
少女役の子、名演技でした。
秋の夜長、映画も楽しみの一つですね。
私は昼間観てますけれど。
ぎっくり腰から一週間、もともとの足腰の違和感も、少しマシになった気がします。
ネットで見た腰痛や坐骨神経痛の対処法が、整体よりも効いた感じがします。
笑
今日の東京は快晴。
よい一日になりますよ♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
感謝をこめて
つる姫