
#172 なにがでるかな?
先週植えたタネ2種類。 一つ目は、もうお分かりの方もおられるかな。 5粒のうち3粒が芽を出しました。 なんだか、くしゃくしゃしてるけど、大丈夫かしら。 もうひとつは。 ...

#173 桔梗の秘密と亀とキャンドルナイト^^
まずは、キキョウのお話。 キキョウは自家受粉を避けるため、雄しべが先に熟し、枯れてしまった後に雌しべが開くのだそう。 開いた直後は 真ん中の白いところの様子をよく見といて...

#174 コラボレーション企画^^
朝起きると、ナミアゲハの蛹の中身が透けていたので、また羽化するなあ、と思いつつお散歩に行きました。 で、最初のコラボは 紫陽花とこたろう(笑) 毎朝、とある公園の一角に陣...

#175 嫌がらせ
今の世の中、沢山の種類のハラスメントがあります。 昔は、我慢していた事も、今はハラスメントとして正々堂々と訴える事ができるようになったものも。 ...

#176 梅雨、あけたん?
昨夜は台風みたいな強風が吹いていましたが、今朝は、どピーカン。 一週間先までの天気予報も、雨マークなし。 梅雨が明けたんかというほどのお天気になった江戸地方です。 九州の方で...

#177 だれのため
いやはや、それにしても、何なんですか、この暑さ。 私が生きてきた人生、この数十年で、地球の環境は驚きべき速さで変わってきたように感じます。 常日頃思ってきたことですが、、先日ネ...

#178 ポコポコ
この陽気のせいか、キキョウの花が続々と開花。 ポコポコ咲く、という表現になる。 まだまだ蕾がたくさんついています。 ...

#179 梅雨明け最速
関東甲信は史上最速で梅雨明けしたそうな。 水不足にならなきゃよいですが。 電力も危ないらしいですが、ほんと困ったものです。 ...

#180 健診の結果は・・
何かご参考になればと、恥ずかしながら、先日の健診の結果の事を報告いたします。 まず、今回は今まで以上に意識して、改善すべく頑張ったLDLコレステロール値は、ななんと、またも上がっ...

#181 祝4000日♪
blog開設から、今日で4000日! 途中でお休みしたり、やめると言ったり、病気になったり、色々ありました。 第一号の記事を載せておきます。 >> 復興の翼 震災4カ月後...