お山(産)歩雑記

お山を愛する絵描きの雑記帳かつ2010年7月生まれの歩美&2012年8月生まれの竜之介の一姫二太郎育児奮闘記

2010年7月31日 床上げ完了

2010-07-31 11:44:36 | Weblog
7月8日に長女・歩美を出産して21日も過ぎ無事床上げが完了しました。
この間しみじみ思ったこと
育児って本当に24時間休みなし勝負だなぁ!
世の中のお母さんてすごいです。

例えばこのブログ、やる気になれば更新するのに必要な時間なんて
文章さえ短ければ10分くらいで済むはずなのですが、
その時間がとれない!
電話がきても、来客があっても、
抱っこして授乳中だと身動きが取れない!
今は里帰り中なので両親に甘えてしまっていますが、
これが一人だと本当にどこまでできるんだろう…

それでも我が子は可愛いです。
というより観察していて飽きません。
毎日眉毛が濃くなったり、歌舞伎顔をしてみたり、
もうすぐ1カ月検診が過ぎたら、一緒にお散歩できるのが楽しみでなりません。
首が座ったら沢山お外の空気を吸わせてあげたいです。

2010年7月26日 出産報告!

2010-07-26 09:08:44 | Weblog
今週には母になりますと書き込んでから早20日。
ご報告が大変遅れましたが、7月8日の早朝6:40に
無事3264gの元気な女の子を出産しました!

色々と話には聞いていましたが、
本当に出産って人生に刻まれる大仕事ですね。
その分わが子に出会えた瞬間の嬉しさは何にも代えがたいです。

本当は出産時のあれこれをブログに書こうと思っていたのですが、
ものすごい長文になってしまったので本家「お山歩雑記」に出産戦記として掲載しました。
「お山歩雑記」→「Garally」→「おまけ」「出産戦記」
に掲載してありますので、お時間のある時にご覧ください。
「お山歩雑記」の出産戦記へ

育児は24時間の真剣勝負ですが
赤ちゃんと一緒に親も日々成長して行くんだなぁと実感する毎日です。
実家の家族のサポートの下、沢山の人に支えられて母子ともに過ごしています。
東京で頑張ってくれている旦那様にも感謝!

2010年7月6日 予定日+6日

2010-07-06 16:39:24 | Weblog
待つ身の楽しさも早6日目
赤ちゃんはまだお腹の中です
相変わらずコロコロポコポコ元気に動きまわっているのですが、
出口がわからないのかな~?

5日の検診で、おそらく今日明日中に陣痛が始まるんじゃないかな、
と先生に言ってもらえたのですが、
予想された期限まであと7時間!
果たして無事赤ちゃんのホイッスルは鳴らされるのか?!
皆待ってるよ~
出ておいで~

ちなみにもし陣痛始まらなかった場合は7日午後に入院
促進剤などを使って8日には出産の予定です。

いづれにせよ今週中には晴れて母になります☆
たくさん待った分だけ顔を見られるのが楽しみです



2010年7月1日 予定日+1日

2010-07-01 12:27:45 | Weblog
6月30日の出産予定日+1日となりました。
今のところまだ陣痛の兆候はありません。

昨日の定期検診では
赤ちゃんは完全に外に出る準備を整えているので
もう少し自然に陣痛が始まるのを待ってみましょうとなりました。

サッカーに例えると選手が全員ピッチに出そろって
いつホイッスルが鳴るかを待っていて、
ホイッスルを吹く権限は赤ちゃんに委ねている状態とのこと。
産婦人科の先生、なかなか粋な例えをしてくれます。
予想体重は前回と変わらず約3200gでとりあえずホッ。

でもこうしてドキドキしながら待っているのも人生で何度も無いですから
楽しんで過ごしています。

ただ私は楽しんでいるのですが、
実家の両親と妹は気が気でないらしく、
妹などは昨晩から胃が痛いと言い出し…
想像妊娠ならぬ想像陣痛?
心配してくれて嬉しいです。

他にも沢山の方に気遣いをいただいています。
赤ちゃんと一緒に幸せをかみしめています。
本当にありがとうございます。