RAKUGAKI

私の絵日記

浅利じゃないよ

2008年07月20日 | Weblog
蜆(しじみ)!十三湖の蜆。家人の知人が送ってくれました。荷物開けたときは驚いたね。大量だし「なじょすっぺ(どうしよう)?」とりあえず砂出し、と思い。3個の器に水を張り。暗がりで安静に。2時間くらいで水を代え。ちょうど帰仙した家人に、味噌汁として供す。食べ応えのある身。蜆々した匂いと味…。堪能しました、ハイ。さてその数倍の残り…大鍋でゆでて。冷まして3つに分け、冷蔵。翌日田舎へ行くので。おばあさん宅で又昼食に、と。それに常々入り浸ってる、いや!しょっちゅう様子見に来てくれるお隣さんへもお裾分けを。田舎では炎天下、家人相棒は生垣鋏みと片付け。私は植えた花の世話。で皆汗だく。なるべく早く切り上げ、クーラー効かした車で買い物へ。冷房の入った店内でゆっくり買い物でやっと生き返る。昼食調達して帰り、又蜆汁と共にいただく。今朝も食べました、蜆汁。道の駅なんかで真空パックの貝売ってるけど。そんな技術もなし。冷凍しておくにも、この時期冷凍庫は満杯。トットと食べてしまうべきですよね?あとシジミラーメンとかも有るそうですが。素人の悲しさ、サッサと処分しないと腐敗しちゃう。腐敗?→不敗→引き分け、ワァ~ン!昨日の試合なぁ…。引き分け…。勝ったら2位だった…。皆様「百も承知、二百も合点」では有りましょうが。言わずにゃ居られん!だって勝てる試合だった。負けてもおかしくはなかったが。ポストさんに2度3度と守備して戴き感謝感謝。でも山形が勝っちゃったので、ね。ま、岡さんが、早い時間に負傷交代となって、プランが狂ったのでしょうが。嫌~!スコアレスドロウはイヤや~!あ~つまらん。選手は暑い中良く戦ってくれて、勝ち点1取ったと思うけど。勝ちが!勝利が見たいんだよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする