![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/e5e9554fbd2282370f19faeb887a4210.jpg)
22日、夏至。
でんきを消して、スローな夜を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/e0784fd864f0e1025eb61b6749446faf.jpg)
夜のお供に「琥珀色のウイスキー」・・・といいたいのですが、
アイスコーヒーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
キャンドルは、
砂と貝殻が敷き詰めてあってバニラ系の甘い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/cf0ffbf699d4bc6b09738a77152f1114.jpg)
真っ暗な部屋に灯るキャンドルの光。
いつもとは違う心地の良い時間が流れました・・・・。
グラスからみえる光がおもしろくて・・・
ちょっと傾けてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/b9ec580e8162deb82bb8bb8c8ff6d029.jpg)
じゃぁ,今度はグラスの底・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/ea719d5c4b1ed2a75754ccfdd133607e.jpg)
まるで万華鏡・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/37b91a51394155c2a3e6b6918ab7478e.jpg)
いつもだと電気で部屋中を明るくする。
何気なく、つけてる電気。
そう,当たり前のように・・・・・・。
キャンドルの光で過ごした時間は
とても贅沢に感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d7/5741692e4b0a7f453e3156c2e660904a.jpg)
でんきを消して、スローな夜を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/46/e0784fd864f0e1025eb61b6749446faf.jpg)
夜のお供に「琥珀色のウイスキー」・・・といいたいのですが、
アイスコーヒーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
キャンドルは、
砂と貝殻が敷き詰めてあってバニラ系の甘い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/cf0ffbf699d4bc6b09738a77152f1114.jpg)
真っ暗な部屋に灯るキャンドルの光。
いつもとは違う心地の良い時間が流れました・・・・。
グラスからみえる光がおもしろくて・・・
ちょっと傾けてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/b9ec580e8162deb82bb8bb8c8ff6d029.jpg)
じゃぁ,今度はグラスの底・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/ea719d5c4b1ed2a75754ccfdd133607e.jpg)
まるで万華鏡・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/37b91a51394155c2a3e6b6918ab7478e.jpg)
いつもだと電気で部屋中を明るくする。
何気なく、つけてる電気。
そう,当たり前のように・・・・・・。
キャンドルの光で過ごした時間は
とても贅沢に感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d7/5741692e4b0a7f453e3156c2e660904a.jpg)
電気はなくてはならないものだからこそ、使い方が上手な人になりたいなあと思いました
帰宅してからすっかり忘れてしまい。
後で...(笑)。
電気の使い方・・・ホント改めて考えなきゃですね。
心にとどめておけたと言うことは良いことなんだと思いますよ
キャンドルの光から、いつもの電気の明るさに変わったとたん
すごくまぶしかった・・・・
「電気使い過ぎかなぁ~~」と、反省しちゃいました。