始め見せてくれた写真にはフロントのパネルname rail、横のパワーアンプと繋げるパワーモジュールがステレオで2台が写って居なかったのでがっかりしていたんですが、実際目の当たりにして、下のスピーカーボックスを開けて掃除しようとしたら一番奥にアンプ類が全て外されてあったんですよ。これには飛び上がるほど嬉しかった。
早速元に繋がっていたように丁寧に結線、プリアンプ内部にあるトロピカルフィッシュと呼ばれるコンデンサが割れて端子が外れていたので、二つとも手持ち代替コンに交換 運命的の電源ON
ブーっといやらしいノイズが出る事なく、ヴォリュームを捻って鍵盤を叩いてみたら無事あのRhodesの音が出ました。
しかし音が途切れたりして安定せず
88個のピックアップの先端錆びた磁石部分を削りながらお掃除
安定した音出ました、1つだけミドルCのピックアップが弱いので、最高音の所のピックアップと移植交換
後は調律しました。前の持ち主の方がちゃんとやっていたのか、そんなに狂ってなかったので楽に終えれました。
まだまだ続く...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます