「とんど」につづき『新春祈願』を行いました(^-^) 2018-01-15 19:48:40 | サ高住について 平成三十年が 幸多く輝かしい良き年になります様、 皆さまの家内安全と健康長寿を祈りつつ… ~ 兵庫縣姫路護國神社より来ていただきました~ 厳かに、 そして煌びやかで、 とても綺麗でした 福娘(巫女さん)も大変美しく素敵な一年になりそうです おまけ:このような行事を”祝詞(のりと)”と呼ぶそうです。 あまり聞きなれない言葉だったので意味を調べてみました *** 「神職などの奉仕者が祭神に祭祀の意義や目的を奏上する言葉」だそうです *** みなさんはご存知でしたか?? « とんど を行いました。 | トップ | 日本列島が極寒列島に »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます