皆さんは町内会からの「回覧板」というものを見たことがある
でしょうか?
町内会に入られている方は、当然、ご覧になったことはある
と思いますが、未加入者であっても自治体からの通達などが
あった場合には、その地区全ての住居に回覧されていること
がありますので、それとは知らずに見ていることもあろうかと
思います。
通常、回覧板には町内の催し事やイベントの開催予定などに
ついて記述されているのですが、その内容が「めんど臭そう」
であるとか「自分に関係が無いこと」と考え、無視される方が
増えているのが実際の所です。
結果的に町内会への未加入や、催し物への不参加といった
形で現れてきてしまっています。。。
そして、大きな問題のひとつとなるのが、町内会費の未納に
関する問題なのです。
町内会に入っていない方が良くおっしゃられるのは「市町村税
や都道府県税を収めているのだから、町内会に費用を収める
必要は無いし、法的な規制も無いのだから」といった内容です。
確かに法的規制や市区町村の条例などにも謳われていない、
ある意味、暗黙の了解的な組織が「町内会」ということになろう
かと思います。
しかし、ボランティア的に頑張っていても費用は掛かるのです☆
役員会を開催するにしても、その場所やそこでの光熱費、文房
具類の使用やノート等の用紙代、これらは全て個人持ちですし、
何より、今どきの配布資料物の作成にはパソコンが必須ですし、
印刷代も半端なものではないのです。
当然、時間を掛けて会議に参加している個々人に対する人件費
などについては、記述することすらできませんよね。
確かに、若干の運営費用は自治体から支給されているようです
が、その程度の金額で町内会を維持することなど到底無理な事
なのはご理解頂けるものと思います。
そして、その地区の住民全てに関係する重要な内容にも、かなり
の費用が掛かっているのです。。。この件は、また後日に。。。
でしょうか?
町内会に入られている方は、当然、ご覧になったことはある
と思いますが、未加入者であっても自治体からの通達などが
あった場合には、その地区全ての住居に回覧されていること
がありますので、それとは知らずに見ていることもあろうかと
思います。
通常、回覧板には町内の催し事やイベントの開催予定などに
ついて記述されているのですが、その内容が「めんど臭そう」
であるとか「自分に関係が無いこと」と考え、無視される方が
増えているのが実際の所です。
結果的に町内会への未加入や、催し物への不参加といった
形で現れてきてしまっています。。。
そして、大きな問題のひとつとなるのが、町内会費の未納に
関する問題なのです。
町内会に入っていない方が良くおっしゃられるのは「市町村税
や都道府県税を収めているのだから、町内会に費用を収める
必要は無いし、法的な規制も無いのだから」といった内容です。
確かに法的規制や市区町村の条例などにも謳われていない、
ある意味、暗黙の了解的な組織が「町内会」ということになろう
かと思います。
しかし、ボランティア的に頑張っていても費用は掛かるのです☆
役員会を開催するにしても、その場所やそこでの光熱費、文房
具類の使用やノート等の用紙代、これらは全て個人持ちですし、
何より、今どきの配布資料物の作成にはパソコンが必須ですし、
印刷代も半端なものではないのです。
当然、時間を掛けて会議に参加している個々人に対する人件費
などについては、記述することすらできませんよね。
確かに、若干の運営費用は自治体から支給されているようです
が、その程度の金額で町内会を維持することなど到底無理な事
なのはご理解頂けるものと思います。
そして、その地区の住民全てに関係する重要な内容にも、かなり
の費用が掛かっているのです。。。この件は、また後日に。。。