今回のテーマは「継続」です!
私は一夜漬けのような一時的な集中はできるのですが、継続が苦手です笑
学生時代もテストの1週間前に勉強して、テスト後は燃え尽きて勉強する気が全くなく、またテスト直前に焦り出すのを繰り返していました。
でも社会人になって仕事を始めたり、色んな経験をしてみると、大切なのは継続だと日々痛感します
なので、今回はどうやったら継続が習慣づくのか調べてみました!!
【継続のコツその1】最終目標と短期的な目標を立てる
例えば、ダイエットをする時に「なんとなく痩せたい」では不明確で、どう動けばいいか定まりません。そこで、最終目標を決める必要があります!
「半年後に10キロ痩せて、大好きな服を着る!」が最終目標です。
ただ、10キロ痩せると聞くと、できるかな、、、とちょっと不安になるし、過程があまり見えてこないですよね。
だからこそ、そのために「1か月で2キロ痩せる」という短期目標が必要になります。
2キロならなんとかなりそうな気がしますよね!!笑
そして「1か月で2キロ減らすために毎日何をするか」を決めます。
単純計算ですが、2キロ÷30日でおよそ66gです。
66g痩せるために毎日「ジョギングを15分する」や「腹筋を30回する」など具体的な行動を決めて行きます!
【継続のコツその2】まずは1週間、目標2か月継続する
そして毎日の目標を決めたらまず1週間は試しに続けること!
「その1週間が続かないんだよ!!」という方、自分もそうです笑
そんな時は、まず1週間、回数や時間は短くていいから腹筋1回でもいいからやることを意識するといいそうです。
1回の量を増やすことより、継続日数を伸ばす方が習慣化しやすいんだとか。
また週1回とかではなく、毎日やることでモチベーションも下がりにくくなりより習慣化しやすくなるそうです!
カナダのビクトリア大学の研究では、毎日週4回以上を2ヶ月以上続けると習慣化されやすいことが判明しています。
【継続のコツその2】同じ目標を持つ仲間を作る
一人でダイエットに励むより、友達や家族と一緒にやった方が、モチベーションも上がるし、サボりたくなっても「皆頑張ってるしな、、」と踏ん張れそうです!!
また、お互い継続していることを褒めあうことで「もっと頑張ろう!」と思えます。
自分の周囲の人がダイエットや健康に気を使っていたら自ずと自分の食べるものや生活習慣にも目が行きますよね!
【まとめ】
まずは
・最終目標と短期目標、毎日の行動を決める
・量は少なくてもまず7日間継続する
・一緒に頑張る仲間を見つける
ここから始めて行こうと思います!
参考・引用
https://minchalle.com/blog/how-to-continue-habits#1-7