どこへいこうかなぁ。。。

  いろいろなところへ おでかけしたい!おでかけしたよ!!

時は変わり。。。

2012年02月23日 21時05分54秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
私が、20代の頃 ホテルリッチ横浜という名のホテルが 知らぬ間に ホテルキャメロットジャパン に変わっていました。いつから、変わったのかしらぁ。。。

今日 お友達に誘われランチに行きました。
それが・・・なかなか良い良い 落ち着いてゆっくりできました。その上リーズナブル
今日は中華でしたが、ほかにもいくつかレストランがあり、違う機会にまた行きたいです。


CAMELOT JAPAN  ホテルキャメロンジャパン
横浜市西区北幸1-11-3
TEL 045-312-2111
http://www.camelotjapan.com/

桃花苑…中華料理
ホテルキャメロットジャパン2F
TEL 045-312-3490
http://www.y-toukaen.com/index.html

今日は限定20食のランチボックス 1,500円を頼みました。
4品にマンゴプリン&ドリンク付き。ご飯のおかわりもありました。
ホテルの高級な雰囲気も味わえて、このお値段。とっても良かったです。


その他、日本料理やイタリアン、カフェなどもあり 横浜の穴場な感じがしました。

カップヌードルミュージーアム

2011年11月07日 23時18分01秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
もう11月も過ぎたというのに、ぽかぽか
まるで初夏みたい。。。でも明日からは寒くなるらしいけれど。それはそれでイヤなんだけど・・・。異常気象も困るしね

今日はお友達と久々のみなとみらいへ。

9月にオープンしたばかりの日清食品のカップヌードルミュージーアム。9:50に待ち合わせて、10時開館目指して行ったけれど、すでに長い列。小学生の母子連れがたくさんだったのだけれど、今日は小学校は休校なのかしら~~~

CUPNOODLES MUSEUM カップヌードルミュージーアム
横浜市中区新港2-3-4
045-345-0918 
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩8分 
http://www.cupnoodles-museum.jp/guide/index.html

入場料は500円。自分だけのオリジナルヌードルも作ってお土産に持って帰れるみたいだけど、混んでいたし300円かかるので、今日はやめました。

ワールド麺ロード
4F

1食300円の麺ランチをしました。ちょこっとサイズだったので2食頂きました。
私は…中国:蘭州牛肉面 & ベトナム:フォー
お友達は…インドネシア:ミーゴレン & マレーシア:ラクサ

どれもシンガポール生活を7年近くしていた私にとっては懐かしい味ばかり。
タイムスリップした、ひと時でした。

場所を移動して  クイーンズスクエアへ

クイーンズスクエア横浜アット!
横浜市西区みなとみらい2-3 
045-682-0109
みなとみらい線「みなとみらい」駅から0分
http://www.at-yokohama.com/

LE SALON DE NINA'S ル サロン ド ニナス…ティサロン
2F
045-682-2740
http://www.les-deux.co.jp/nns/

フランスのお紅茶専門店なんですって
私はモンブラン&ダージリンのお紅茶セットで1,250円でした。ポットティだったのでたっぷりダージリンティが味わえました。ちなみにお友達はタルトアプリコットでした。

お互いの子供のダメぶりストレス発散できる一日でした。

クイーンズイーストにはクリスマスツリーがたっくさん飾られていました。
まだ少し暑さが残る毎日なので、クリスマスってピンとこない。。。
年内にもう一回くらい、お友達に会えるといいな
お友達のお嬢さん、その時にはどうぞ就職先が決まっていますように




ジモピー☆横浜

2011年10月26日 09時10分32秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
横浜駅周辺はちっちゃい頃から慣れ親しんだショッピングゾーンです。

LUMINE 横浜店
045-453-3511
http://www.lumine.ne.jp/yokohama/

Le Moulin de la Galette ル・ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット…カフェ
3F
045-440-5004
http://www.jellyfish.bz/

フレンチトーストのお店なんだけど、ランチは1000円前後でお飲み物は飲み放題
それも種類はコーヒー、お紅茶、アイス、ホット 何杯でもおかわりし放題
ランチの後、飲み物を有効活用して。。。しばらくたったら、フレンチトーストをお友達とシェア―オーダーして楽しめば かなりのんびりおしゃべりタイムが過ごせます。
でも座るお席によっては音楽スピーカーのすぐ近くだと、スピーカーの音が大きくてちょっと疲れる時もあるので、お席の場所は重要かもねぇ

憂さ晴らし

2009年09月23日 21時04分02秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
シルバーウィーク最終日。お天気に恵まれた連休だったけれど、行くあてもなく今日でおしまい。明日からお仕事。その前に同じ職場のお友達とおしゃべりタイム 日ごろのうっぷんをみんなで晴らそう
 憂さ晴らしをして明日からまた頑張ろうね

 新横浜1時に待ち合わせ。どこへ行こうか。。。

キュービックプラザ新横浜
港北区新横浜2-100-45
045-478-2722
http://www.cubicplaza.com/

アマルフィイ ノべッロ Amalfi NOVELLO…イタリアン
キュービックプラザ新横浜10F
0120-038111
http://www.be-value.co.jp/index.htm

 湘南の食材を使ったイタリアレストラン。私とお友達、合わせて3人。違うメニューを頼んで、仲良くシェア。ピッツァと なんだか忘れっちゃたけれど塩味系スパゲッティ&トマト味系スパゲッティ。それぞれにジェラートとカフェ付きのランチで お一人 1,480円。お手頃よね
 でも少々塩味が強めかな。これって、を飲みなさいというお店の作戦を感じたわ

 ここで一つお店紹介

コート・ダジュール ダイニング…ダイニングwithカラオケ
港北区新横浜2-3-5
045-476-3288
http://www.cdining.jp/index.html

 時間を気にせず、個室を探しているなら 絶対ここ
カラオケルームはお部屋代がかかるけれど、1階のカフェ奥の個室は料金無料&時間制限なし。メニューの制限もなし。カフェ1杯だけでもOK
個室の雰囲気もGOODです。

Shin Yokohama GRACE HOTEL 新横浜グレースホテル
港北区新横浜3-6-15
045-474-5111
http://www.gracehotel.jp/

Restaurant Rosa レストラン ローザ…バイキング
新横浜グレースホテルB1F
045-474-9516
http://www.gracehotel.jp/restaurant/rosa/top.html

 ランチバイキングなら超おすすめ
2,100円で 11:00~15:00までのんびりバイキングが楽しめるのは魅力よね たいていのバイキングは時間制限があるので必死に食べるだけって感じだけど、ここは何度言っても違うわよ。一応「土日祝日の混雑時は2時間制とさせていただきます。」とはなっているけれど、毎回長居はOK。お食事もおいしいし、お食事後にお茶とデザートを頂きながらおしゃべりもできるし、うれしいバイキングです。

高校の集まり Part2

2009年07月06日 20時17分25秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
 先日会ったアメリカから一時帰国しているお友達と、今日は元女の子 つまりおばちゃん計4人で帰国前のさよならランチ

 私は仕事があったので参加できるか、早退か、って感じで日にちや場所は様子見だったのだけど。。。だ~れも企画する人もなく、彼女がメールで連絡して日にちを設定して
 それって変じゃないの なんだかあまりに気の毒だから場所や時間の設定は自発的に私が名乗りでたけど。。。 
案の定、「どこがいい?」って聞いても、「どこでも。」「おまかせするわ。」

 もう二度やらないゾの強い気持ちで今回はみんなのために働いてみました。

菜な 横浜シャル店 nana…和食
横浜シャル6F
045-317-6977
http://www.byo.co.jp/

 以前違うお友達と行ったことがあったけれど、今日も混みこみ 今日は大事な日なので予約しておいたので、よかったわ。

 本日の魚膳 1,260円…今日の限定4食、ぶりかま
お友達4人にふさわしい限定4食にしようとなりました。
 食後のデザートは…私はイチジクのチーズケーキ 500円を注文。
珍しいデザートだけど、ちょっと重くてお腹がいっぱいになっちゃた
 ここはリーズナブルで11時予約で14時くらいまでゆっくりできるのでいいね。

ちなみにお友達に今回どれにするって聞いたレストランは

大志満 横浜ルミネ店…和食
ルミネ横浜店7F
045-441-8080
http://www.oshima-site.com/top/index.html 

 高級感あふれるおしゃれな加賀料理店だけど、デザート付で2000円前後からランチはあるので、かえってここでも良かったような気がするわ

 今度は彼女はいつ帰国できるかな。異国の地で元気でね

いちごの日

2009年03月16日 23時10分13秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
 高校のお友達と横浜で。彼女は鎌倉に住んでいるので比較的よく会っているのだけど、今年にはいって初めての待ち合わせ

 どこにしようか。。。結局おなじみの大好きなレストランへ。だって今日はいちごの日(15,16日)。デザートが2種類食べれるんだもの

東急ハンズ 横浜店
http://yokohama.tokyu-hands.co.jp/

ベリーストロベリー…イタリアン&ケーキ
横浜東急ハンズ6F
045-316-8883
参考HPhttp://r.gnavi.co.jp/g510401/

 今日も お得なスパゲッティーセットメニュー 1480円
アツアツの野菜スープに ひえひえのサラダにはアーモンドスライスを散らして。フォークまでひえひえ。メインはエビとグリーンアスパラの和風大葉風味。
そして一番のお目当てのデザートは悩みに悩んだ末…今日はあまおうのタルトと日向夏とオレンジのタルト。2つともおいしかった

 携帯メールに登録しておくと、お得なお知らせメールが頻繁に配信されて便利に活用しています

うれしいお付き合い

2009年02月28日 21時57分01秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
 我が子の受験も思えば、あっという間に終わってしまいました。
結果は・・・高校3年間すっごく楽しかった
という言葉がすべて。。。 あ~あっまた振り出しに戻ちゃった。

 そんな愚息だけど。。。感謝です 私の素敵なお友達をたくさん作ってくれました。

 今日は新横浜にて、1年に1度は必ずお会いする静岡つながりの会です。静岡といっても、み~んな(私を含めて4人)横浜在住
子供が静岡の寮のある私立中学校に通っていた時に知り合ったママ達です。

 学年がバラバラですが、4人のうち2人は6年間寮生活を全うして、卒業していきました。我が子と、もうひとかたは中学の途中で自主退学して、地元に戻ってきました。。。。子供が退学届を出した日のお茶畑でのひとり言。「2年間多くを学んだ。」今でも心にしみる言葉です。
 ミッションスクールだったけれど、私も子供もいい思い出ができた 暖かい、いい学校でした。

キュービックプラザ新横浜
   http://www.cubicplaza.com/

とうふ料理 八かく庵…和食
キュービックプラザ新横浜10階
0120-086-855
http://www.dynac-japan.com/hakkakuan/

 1,580円のお手軽ランチでしたが、ボリューム満点!お味も満点!!
できたてのおぼろとうふは温かく、嬉しいお替り自由でした♪
 ……でも、あるお友達情報。池袋店はもっと安い値段のメニューもあって、GOODだそうです。

ハーバーズムーン…カフェ
キュービックプラザ新横浜4階
045-311-6111
http://www.harboursmoon.com/index.html

 893円のサクラティーセット。
サクラティーっていうから、てっきりサクラティーという名のお紅茶だとばかり信じてオーダーしたら。。。お好みのドリンクを選べて、さらにお好みのケーキで893円はうれしい価格だと思うわぁ
だって単品でもそれぞれ700円近くするんだもん。
私はモンブランを頼んだけれど、すっごく大きくって幸せなティータイムでした。


マハラジャ
キュービックプラザ新横浜9階
045-350-6324
http://www.maharaja-group.com/

 ランチは900円からあって、お味は品のある辛さ ナンはホカホカ。ディナーだと1,400円前後するメニューが安くて、また比較的いつもすいているのでゆっくり頂けて、オススメ

 11:30に待ち合わせてから あっという間に5時近くまでおしゃべりしちゃたわ 寮の学校を選んだ親同志の集まりなので、どこか子育てに共通感があって勉強になります。次回は7月頃代官山で。となりました。
 また2年後くらいには、みんなで海外旅行に行きましょうという楽しい〆でお別れしました。
 このお付き合い。今までも,これからも,ずっと続きそうでうれしい。

クラシック・ヨコハマ

2008年11月24日 09時35分09秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
  昨晩は 横浜みなとみらいホール大ホール「響Hibiki・奏Kanaderuコンサート」に行っていきました
 学生音楽コンクールで1位になった若い3人の演奏でした。きれいな音色で、特に高尾奏之介さんには驚きました。だって、まだ中学生です。最近では映画やテレビにも活躍しているそうです。素敵な未来が、たくさん詰まっているのでしょうね




 コンサートに行く前に横浜ルミネで早お夕飯を頂きました。
  
 黒ぶたや ルミネ横浜店…和食
        横浜ルミネ7F tel.045-441-2919
        http://www.cardenas.co.jp/
  お店に入るや早々、お店の人に「2時間以内でお願いします」と言われ、「えっ」。。。でも意味がわかりました。お値段はリーズナブル!でもおいしい!!あっという間に店内はお客さんでいっぱいになりました。
 お友達とシェアで…ゴーヤチャンプルー 800円
          ミニ黒豚丼 500円
          黒豚炊き込みご飯(?)500円
   2人で1800円

 ランチは1000円前後でいろいろなメニューがあるみたい


落ち着いたレストランをご紹介

菜な 横浜シャル店 nana…和食
  横浜シャル6F
  Tel 045-317-6977
http://www.byo.co.jp/

11時の開店前からお店の前のベンチには何人も並んでいて、その流れに誘われて私もお友達と並んでランチの時間を迎えました。お店は純和風で静かな雰囲気。でもランチは1000円前後~で、ゆったりとお食事を楽しむことができました。

みなとみらい

2008年11月11日 17時09分23秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
11月6日(木) みなとみらい ワールドポーターズ

 美食「米門」・・・和食デザートビュッフェ・ランチ 
          045-222-2520
          横浜市中区新港2-2-1 ワールドポーターズ5F
          
          http://www.maimon.jp/bishoku_maimon/bishoku_maimon.html


                         

   
  地元のお友達と 久々のワールドポーターズでした。
子供つながりの仲良しママです。子供が幼稚園の時からのなが~いお付き合い。偶然ママ同志の年齢も一緒で、やたら話があうので毎週のように会ってま~す


  この日はレディースランチ¥1,300円。お野菜中心のヘルシーメニュー。
景色も海がみえて最高 。。。

だけど私たちをいれて2組しかいなっかたせいか、うんと楽しみにしていたデザートビュッフェがたったの3品。まっ甘くておいしかったから許してあげよう、パイナップル。さっぱりしていたから許してあげよう、ナタデココ。
あとはプチ・ティラミス。お味はふつう。
きっと休日のお客さんが多い時には、デザートの種類もたくさんなのでしょうね

  でも景色を楽しみながら、お食事をゆっくり楽しめたから許してあげよう

所は違うけれど、以前行ったことのあるお店を紹介

橙家 daidaiya クイーンズスクエア横浜店…和食
クイーンズスクエア横浜「アット!」2nd.4F5F
045-228-5035
http://www.chanto.com/restauranto/daidaiya/index.html

 景色も楽しみながらお気楽に和食が頂けるので良かったわ。