どこへいこうかなぁ。。。

  いろいろなところへ おでかけしたい!おでかけしたよ!!

秋晴れ?冬晴れ?

2008年11月30日 23時40分51秒 | 新宿
 今日はぽかぽか、コートもいらないくらい暖かい一日でした。

 高校のお友達2人と新宿で 13:30からの遅いランチ
ひとりは小学校から高校までずっと同じ学校。もうひとりは高校2年の時、同じクラス&部活つながり

パリの朝市 新宿店…フレンチ
                 京王百貨店 新宿店 8F
                 03-5321-5970
         http://www.pariasa.com/index.html

 Lunch Aコース ¥2,625 を楽しみました。
真鯛の前菜、でserveされた本日のスープは紫色…紫いものスープでした。オシャレ、チョイスした豚ばら肉のメインも。 極めつけはデザート 7種類の季節のケーキをワゴンの中から3つも選べるなんて…迷っちゃう 結局洋ナシのロールケーキとラズベリー&バニラのケーキ。…あともうひとつ。名前を忘れちゃったぁ でも量もたっぷり。どれもこれもみ~んなおいしかった。

 ほんとは11時開店時間に予約をお願いしようとしたけれど、「予約がいっぱいで、お食事時間は1時間半から2時間くらいでお願いします。もしゆっくりをご希望ならば13:30以降で…」とお店の方に言われて遅いランチ
でも大成功だったかも。途中でコーヒーをおかわりして、18時まで居座わちゃった。 でお支払いは¥2,887 5時間近く同じお店でこのお値段、お安くな
 そうそう、今回はぐるなびクーポンではなく何気なくあけた京王百貨店のHPからグルメクーポンを見つけ、ドリンクが無料になってラッキー
        http://info.keionet.com/index.html


 今回このお店以外に候補にあがったのは

チャヤマクロビ  伊勢丹新宿店…マクロビオティック料理
             新宿伊勢丹本館7階 TEL.03-3357-0014 
        http://www.chayam.jp/restaurant/shinjuku.html
 
  小学校からのお友達紹介で、自然食のお店でお肉は一切使用していないんですって。今話題のマドンナの食事療法のお店だそうです。

かに道楽 http://www.douraku.co.jp/kanto/index.html…和食
          新宿駅前店 03-3350‐0393

  子供のお友達ママ6人とよく行くお店です。いつも個室利用でのんびり豪華にお食事タイム
  ディナータイムは5000円以上が当たり前のお値段ですが、ひとつ賢い方法が。。。午後4時までに入店すればランチタイムになるので、3000円前後で夜遅くまで長居ができる作戦 この時だって個室が使えるので助かります。

目黒

2008年11月26日 22時48分43秒 | 目黒・恵比寿
 今日は久々の目黒です。JRと東急の目黒駅の改札が一緒になっていたのにはビックリ JR利用のお友達と待ち合わせるのにはずいぶん便利になったのね

 今日のランチは…目黒駅から目黒雅叙園に向かう坂を下って、雅叙園のすぐ近くの
RISTORANTE SANTO SPIRITO  リストランテ・サント・スピリト…イタリアン でした。
     03-5759-8222
     http://www.santo-spirito.jp/index.html

 いくつかランチメニューがありましたが、お友達と相談して真中あたりのお値段、2000円に決定 でもちょっと失敗カナ…といってもお店のせいではなくて、こちらの選択ミス
 このコースはパスタとメインそしてコーヒー やっぱりパスタの前に前菜がほしかったよねぇ
ワンランク下の1800円にすればよかったかも。。。デザートもついていたし。。。 

 場所替えってな訳で、ホントは雅叙園の無料シャトルバスで移動しょうと思っていたけれど、お腹もいっぱい、お天気もいいので歩いて目黒周辺をお散歩。


 いろいろなお店を発見しました
 
PRIMERA プリメーラ目黒店…テディベアショップ
       03-5719-6260
       http://www.primera-corp.co.jp/        
       お店には かわいいテディベアのぬいぐるみや小物(500円位から)がいっぱい 
以前から探していたビニール製の小物BAGでちょうどよいサイズがあったので1260円でゲット
           


 そうそう、お店ではないけれど…目黒駅近くの交差点で 錦野 旦とすれ違い おしゃれなマフラーをして颯爽と過ぎ去っていきました。行った先は  意外やシンプル目黒のひもの屋…和食  http://e-808.com/ でした。 



 …で結局、アトレ目黒2F TO THE HERBS. でデザート・タイム…カフェ
          03-5437-6500
          http://www.to-the-herbs.com/

  タルト・タタンにお紅茶のセット、740円はうれしい
だってバニラアイス、アップルチップ、さらにはクリスマスツリーにみたてた綿菓子を りんごがたっぷりの「タルト・タタン」と一緒に食べるとふわぁっとしておいしかった



 お友達と子供の話をしていて気がついたら、外も暗くなっていてビックリ
 また次回も目黒を開拓しようねって約束して別れました。

 次回の候補はどこかなぁ・・・(歩いている時にお友達と気になったお店)

Casse-Croûte キャス・クルート…フレンチ  http://www.cre-or.com/casseHP/casse-port.html
  雅叙園の近くでランチが1500円~。

Tuk Tuk トゥクトゥク…イタリアン タイ レストラン
  おいしそうなにおいがしてました
  http://r.gnavi.co.jp/g405800/

Osteria Labbra オステリア ラップラ…イタリアン
  目黒駅の近くのおしゃれなレストラン。ランチ1250円~。
  http://www.osteria-labbra.com/index.html

クラシック・ヨコハマ

2008年11月24日 09時35分09秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
  昨晩は 横浜みなとみらいホール大ホール「響Hibiki・奏Kanaderuコンサート」に行っていきました
 学生音楽コンクールで1位になった若い3人の演奏でした。きれいな音色で、特に高尾奏之介さんには驚きました。だって、まだ中学生です。最近では映画やテレビにも活躍しているそうです。素敵な未来が、たくさん詰まっているのでしょうね




 コンサートに行く前に横浜ルミネで早お夕飯を頂きました。
  
 黒ぶたや ルミネ横浜店…和食
        横浜ルミネ7F tel.045-441-2919
        http://www.cardenas.co.jp/
  お店に入るや早々、お店の人に「2時間以内でお願いします」と言われ、「えっ」。。。でも意味がわかりました。お値段はリーズナブル!でもおいしい!!あっという間に店内はお客さんでいっぱいになりました。
 お友達とシェアで…ゴーヤチャンプルー 800円
          ミニ黒豚丼 500円
          黒豚炊き込みご飯(?)500円
   2人で1800円

 ランチは1000円前後でいろいろなメニューがあるみたい


落ち着いたレストランをご紹介

菜な 横浜シャル店 nana…和食
  横浜シャル6F
  Tel 045-317-6977
http://www.byo.co.jp/

11時の開店前からお店の前のベンチには何人も並んでいて、その流れに誘われて私もお友達と並んでランチの時間を迎えました。お店は純和風で静かな雰囲気。でもランチは1000円前後~で、ゆったりとお食事を楽しむことができました。

冬の冷たい風

2008年11月19日 23時06分41秒 | 自由が丘
 風がずいぶん冷たくなってきました。いよいよ冬の到来でしょうか
 今日は自由が丘へ行ってきました。なんだか毎日おでかけの私。楽しい半面、お財布がさみしくなってきました

      そんなわけで今日はちょっと節約ランチです。
ラ パウザ La Pausa…イタリアン
               03-5726-2321 自由が丘 正面口駅のそば、河合塾の近く
           http://www.lapausa.jp/

   日替わりパスタセット600円には、ドリンクもついていました

  正面口には、ほかにもオシャレなところがいっぱい 

 トレインチ自由が丘にはおしゃれなお店がいっぱい
   http://www.tokyu-tmd.co.jp/trainchi/index.html
      ブランジェ浅野屋(ベーカリーカフェ) http://www.b-asanoya.com/
      今日はホワイトストロベリーを買って帰りました。苺の果汁、ドライ苺、ホワイトチョコがマーブル状に。ほんのり苺の香りがしておいしかった
       
    

      LOBROS ロブロス(オープンダイニングカフェ) http://www.lobros.co.jp/lobros/
       以前開店の11時に入ってランチセット1280円のみ頼んで、な~んとディナータイム直前の18時まで居座ってしまった
      でもお店の方は嫌な顔ひとつせずにしょっちゅう冷たいお水を足してくれるし…なぁ~んてステキなお店

   
トレインチとは場所は違うけれど
 CHEZ・SOMA シェ・ソーマ…黄色い色した一軒家のフレンチレストラン
                          TEL:03-3723-6814
    http://www.chez-soma.com/pc/index.html   

      確か…ランチコース・B ¥2,700を頂いたような。。。一軒家ならではの落ち着いた雰囲気のフレンチレストランでした。
    ゆったりとした空間で、おいしくお料理を頂いて覚えがあります

学校行事で おでかけ

2008年11月19日 00時34分24秒 | 表参道、青山、外苑前、原宿
  とても過ごしやすい秋の一日でした。
今日は学校の行事ついでに外苑前に立ち寄ってみました。

ランチは Restaurante Carioca by R.Ramos
              カリオカ レストラン…ブラジル料理
              03-5414-1010
           



          http://www.carioca.jp/

  サッカー選手だったラモス瑠偉がプロデュースしているお店だけあって、お店にはラモスの写真がたくさん貼ってあったし、また店内にはブラジルどっかのサッカーの試合のビデオがながれてました。
そんな中、頂いたメニューは本日のランチプレート1000円とコーヒー200円。お味はふつうカナ。でも12時を過ぎたら、いつもまにか店内はお客様でいっぱいになってたわ
 
でもブラジル料理…だったら表参道のバルバッコア・グリル
      TOKYU REIT 表参道スクエア B1F
      03-3796-0571
      http://www.wondertable.com/
    ディナーは飲み放題コースで6500円くらいしたけれど、ブラジルそのままの本格的シュラスコ料理が楽しく、おいしかった。ランチだったら1300円前後~3000円くらいで楽しめるみたいね。

Cafe growna growna Tokyo…カフェ
        http://www.escorter.jp/growna/
    
外苑前駅のすぐ近くのカフェ。店内は白で統一されていてオシャレ 今日はカプチーノを飲みました。
        

 明日から寒くなるそうです。風邪をひかないように…

昨日はなつかし三昧!

2008年11月17日 00時47分13秒 | 新宿
 昨日は新宿で高校時代のお友達に会ってランチしながらおしゃべりして。
別れた後は 父が生前よく利用していた とんかつを買ってお夕飯に頂いたり。
なつかしいづくしの一日でした。
 ここで新宿のおさらい 今回、いつのまにか幹事もどきになっていたのよね。でも新宿なんて、あまり詳しくなくて困っちゃった

以前行ったことのあるレストランやお友達から頂いた情報で候補にあがったお店&今回やめた理由を紹介します。

XENLON シェンロン…中華料理
              小田急ホテルセンチュリーサザンタワー19F
         http://www.southerntower.co.jp/restaurant/xenlon/index.html

     ランチセットは1500円前後にもかかわらず、食材が高級ですごくおいしかったけれど、中華が苦手な人もいるかな!?って思ってやめました。

TRIBEKS トライベックス…コンチネンタル料理
               小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20F
             http://www.southerntower.co.jp/restaurant/tribeks/index.html

     景色もよくて、おしゃれで良かったけど、お値段が2000円以上だったし、個室がなかったので、今回は見送りました。


サルヴァトーレ・クオモ…イタリアン
                 新宿野村ビル地下1F
            http://www.salvatore.jp/index.html
            http://www.nomura-shop.com/restaurant/salvatore.html
 
    王様のブランチで新宿OLの人気ランチNO.1に選ばれたので、早速してみたら…「ランチは予約をとっていないし、休日は開店前から並んでいますよ。とくに放映直後だから、しばらくは混むかもしれない。」ってお店の人が話してくださったので残念ながら、やめました。

博多華善…和食、水たき・鳥料理
       西新宿店     03-5386-5022
       新宿三井ビル店  03-6302-3877
       http://www.hanamidori.net/hanazen/index.php             
     お友達から紹介されたんだけど…。水たきランチは1000円くらい。ほかのお膳のランチメニューも1000円以下なんて 
でも休日はランチをやっていないんですってすごく残念だった銀座や渋谷、他にもいくつか支店があるのね。いつか行こうっと

自然酒庵 虎之介 はなれ…和食
           新宿NSビル29F  03-5324-5125
     http://www.colowide.co.jp/brand/east/brand.php?brand_no=7

     何回かディナーのお誘いを受けたことがあるんだけど…いつも都合が悪くて、行けない 夜景もきれいだし、お食事もおいしいし、お値段も6000円前後ですって。ランチだと1000円~頂けるみたいなので、ぜひ!と思ったのですが。。。予約後の当日キャンセルはお料理代金をお支払しなければならないのを思い出して、やめました

 
今日はでぽかぽか秋空。でも週末にはググンと寒くなるんですって 寒くなる前に秋を楽しいもう
 明日は子供の用事で青山・外苑前へ。秋を楽しめるといいな

高校時代にタイムスリップ 

2008年11月16日 18時41分42秒 | 新宿
 今日は高校2年に時のお友達5人と新宿で 年甲斐もなく 
ガールズ・トーク 
 懐かしい話。最近の話。笑いいっぱいの あっという間の 4時間でした 

    響 HIBIKI 新宿サザンタワー店… 和食お惣菜ビュッフェ
         0120-33-6160
         JR新宿駅 サザンテラス口 徒歩1分 小田急サザンタワー4F 
       http://www.dynac-japan.com/hibiki/index.html

  1200~1500円でメインの献立を選んで、あとはお惣菜バイキング!デザートは杏仁豆腐や白玉ぜんざい。ドリンク1杯分もついてのこのお値段は
レストランの雰囲気も高級感たっぷりで 堀こたつの個室でしたが、開店の11時からラストオーダーの15時まで、くつろいでいても いごごち満点
休日にもかかわらず、このお値段のランチメニューがあるなんてスゴイ


  「またね」とみんなとお別れした後、お夕飯のおみやげに とんかつを買いに 一人新宿中央口方面へ。 父が大好きで、私が子供の頃によ~くおみやげに買ってきてくれた とんかつ三太 のひれかつ。衣がサクサクでおいしかった。なつかしくなって行ってみたら今もずっとやっているんですね。ちょっぴりうれしかった。

  とんかつ三太…和食・とんかつ  http://www.shinjuku.or.jp/kirin/washoku/santa/
新宿3-33-10   
03-5861-6538


  お店の前で             お夕飯はこんな感じで

今日も楽しく、おいしい一日でした 

秋晴れ

2008年11月13日 18時48分37秒 | 銀座・日比谷・丸の内・東京・霞が関
 今日は、昨日と打って変ってポカポカ陽気 6日ぶりのですって。
たまりにたまったお洗濯ものを一気に干しましたあ~片付いた。

 来週お友達と銀座に行くんだけど。以前職場のお友達に紹介して頂いたレストランに行きたいな。
  泥武士…和食レストラン http://www.dorobushi.com/index.html

  博多華味鳥…和食・水たき料亭 http://www.hanamidori.net/

 そうそう、以前行った Restaurant GINTO New York Contemporary ZOE銀座店…フレンチイタリアン は、お店の雰囲気といい、お味といい、プチセレブ気分 のレストランでした。 ¥2,800のスローフードランチブッフェを頂いたけど、コース名どおりゆっくりおしゃべりしながらお食事も楽しめました。ぐるなびクーポンも使えたので、ちょっぴりお安くなったし
  http://www.ramla.net/luxury_restaurant/index.cgi
 
 ランチの後、お洋服のNolley'sがやっている CAFE FREDY…カフェ
おやつ時間にもかかわらず、お客さんが少なかったので(お店の方、ごめんなさい)ゆっくりできてよかった。
http://www.cafe-fredy.jp/

 というか本当はキルフェボンでお茶したかったんだけど見つからず、CAFE FREDY に落ち着いたというわけ 新しい発見ができてよかったけどね。

 キルフェボン…カフェ ・・・今度はちゃんと行けるかな
http://www.quil-fait-bon.com/top/top.html

急に寒くなってきたぁ

2008年11月13日 00時34分59秒 | 目黒・恵比寿
 こんばんは。最近お天気が悪くて お洗濯ものが乾かなくて困っています

 早いもので今年もあとわずか。。。年内にどれだけお友達とあえるかな。11月末にお友達と会う約束ができました
待ち合わせは目黒!ほとんど行ったことがないから、お友達にお任せ。そうしたらいくつかレストランを紹介してくれた わーい、どこにしようかなぁ。楽しい迷いごとができちゃった

  目黒雅叙園 …バイキング
    http://www.megurogajoen.co.jp/index.php
     

  THEODORA… 地中海料理
    http://hwsa6.gyao.ne.jp/theodora/top.html

  リストランテ・サント・スピリト…イタリアン 
    http://www.santo-spirito.jp/index.html

みなとみらい

2008年11月11日 17時09分23秒 | 横浜・みなとみらい・新横浜
11月6日(木) みなとみらい ワールドポーターズ

 美食「米門」・・・和食デザートビュッフェ・ランチ 
          045-222-2520
          横浜市中区新港2-2-1 ワールドポーターズ5F
          
          http://www.maimon.jp/bishoku_maimon/bishoku_maimon.html


                         

   
  地元のお友達と 久々のワールドポーターズでした。
子供つながりの仲良しママです。子供が幼稚園の時からのなが~いお付き合い。偶然ママ同志の年齢も一緒で、やたら話があうので毎週のように会ってま~す


  この日はレディースランチ¥1,300円。お野菜中心のヘルシーメニュー。
景色も海がみえて最高 。。。

だけど私たちをいれて2組しかいなっかたせいか、うんと楽しみにしていたデザートビュッフェがたったの3品。まっ甘くておいしかったから許してあげよう、パイナップル。さっぱりしていたから許してあげよう、ナタデココ。
あとはプチ・ティラミス。お味はふつう。
きっと休日のお客さんが多い時には、デザートの種類もたくさんなのでしょうね

  でも景色を楽しみながら、お食事をゆっくり楽しめたから許してあげよう

所は違うけれど、以前行ったことのあるお店を紹介

橙家 daidaiya クイーンズスクエア横浜店…和食
クイーンズスクエア横浜「アット!」2nd.4F5F
045-228-5035
http://www.chanto.com/restauranto/daidaiya/index.html

 景色も楽しみながらお気楽に和食が頂けるので良かったわ。