どこへいこうかなぁ。。。

  いろいろなところへ おでかけしたい!おでかけしたよ!!

きゃ~~かわいい!みらちゃん、お里帰りする!!

2012年05月26日 23時06分25秒 | 中野*みらちゃん&くろべい*シーズー
                    使用前5月21日自宅にて                  使用後って感じなの。。。26日早速帰宅後

               
みらちゃんももうすぐ5か月 ずいぶんモサモサになりました
レディはレディらしく変身せねば。。。

・・・というわけで、今日は約3ヶ月ぶりに生まれ故郷、中野ベルフレンドにお里帰りしました

約2時間のトリミング中の間、元ママさんにおススメケーキ屋さんを伺い、行ってみました。

季の葩 トキノハ 中野店…ケーキ屋さん
中野区新井5-5-10
03-3386-8633
http://www.kanto-cake.com/tokyo/tokinoha/



お店の前には お花がたくさん咲いていて、明るくって お店を見つけた瞬間から大好きになりました。次も行こうっとっていう気の早さ
本当はサバランが食べたかったんだけど。。。タッチの差で残り1個がよその方へ。あらら残念
気を取り直して、再注文 私はスペシャルショートケーキ。主人はエスプレッソショコラ。お紅茶も頂きました。トリミング終了までのおいしい2時間でした
子供のおみやげには やわらかプリン2個。今日は10%引きになるサービス期間だということで、合わせて1,782円なりぃ

「トリミングが終わりました」とご連絡を頂き、早速みらちゃんをうきうきお迎えに 
きゃあ~~かわいい すっかり、すっきり、ふわふわのいい香り ホントかわいい 

みらちゃんにとっては久しぶりというか。。。3月2日に中野にお迎えに行った以来のロングドライブ
それも往復 約2時間。みらちゃんは行きも帰りも おりこうさんでの中でねんねしていました

今日は久々の楽しい1日でした
トリミングでお世話になったのはこちらなのに、元ママさん(みなさんがそう呼んでいらっしゃるみたいなので私も勝手に呼ばせて頂きます。)から、たくさんのおもちゃのお土産まで頂きました。感激しました
元ママさんの店長さん。トリマーさん。
みらちゃんをかわいくレディにしあげてくださって、ありがとうございました

  元ママさんから頂いたお土産の数々 withみらちゃん

みらちゃんのためというか自分の中野探検のために、またみらちゃんトリミングの理由を使って中野へ行こうっと

金環日食

2012年05月21日 16時22分52秒 | わたし


撮れました撮れました
見れました見れました

世紀の金環日食。。。空はばかりだったので、すっかり諦めていましたが・・・

7時30分を過ぎた頃、の間から陽がさしてきて。。。7時35分には・・・







わずか1分くらいのできごとでしたが、久々興奮しました。
次回は2030年。それも北海道で。とのこと。
私にとっては今日の金環日食は、人生最後にみたことと一緒です

参考HP:http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/

ウィーン・フォウクスオーパー「ウィンザーの陽気な女房たち」

2012年05月19日 22時49分28秒 | 上野・浅草・湯島・九段下・後楽園
なんと今月は芸術の秋ならぬ、芸術の初夏
今日は、オペラです
主人が会社の抽選会に応募して、S席なんと一人39,000円もするペアチケットが当たったのです
わぉ まさか老後の運をすべて使い果たしたわけじゃないでしょうねぇ

東京文化会館
台東区上野公園5-45
TEL 03-3828-2111(代表)
JR上野駅、公園口
東京メトロ上野駅7番出口
(銀座線・日比谷線)
http://www.t-bunka.jp/index.html

ウィーン・フォウクスオーパー「ウィンザーの陽気な女房たち」
NBS日本舞台芸術振興会HP:http://www.nbs.or.jp/

悪だくみを企てた男と嫉妬深い主人を 妻とその友人の2人のご婦人たちがとっちめる。という とってもわかりやすい演目で、美しい歌声の中 笑いもありファンタジーありの芸術に疎い私にも親しみやすいオペラでした
また若い頃ヨーロッパでみたオペラはチンプンカンプンで雰囲気を味わうだけのものでしたが、日本は舞台の両サイドに字幕がでてくるので、「これは助かる」言葉は大切よね
15:00開演で約3時間の上演でした。

今日はそれ以外にも収穫がありました
オペラは6時に終わった。上野アンデルセンのパンダパンは6時に焼きあがる。時間はぴったり

ANDERSEN アンデルセン …パン屋さん
台東区上野7-1-1 アトレ上野1F
TEL:03-5826-5842
http://www.andersen.co.jp/

          ポチっとクリックしてね

キャイ〰〰ン ようやく出会えた パンダ食パン
上野アンデルセン限定 しかも11時と18時の焼きあがり時間限定
私にとっては、幻のパンダちゃんパンでした。
早速でお味見。切っても切ってもパンダちゃん
外回りは固め焼き風でしたが、中はふんわり食感 ほんわか甘み
840円でちょっと高めかな。と思ったけれど、すぐなくなっちゃたぁ
また上野の行ったら買いたいな 今度は奮発して2本買っちゃうぅ 
でも焼きあがりの時間帯に行くのがむずかしいわよねぇ
でもでも朝の焼きあがり時間に合わせて、絶対行くぞぉ

そんな感じの久々興奮&有意義な楽しい1日でした。

また楽しいことがありますように。
そうそう忘れていました。大事なことを。。。
オペラの最高級チケットが当選した主人に「ありがとう」 

2ピアノ4ハンズ(日生劇場)

2012年05月15日 18時39分48秒 | 銀座・日比谷・丸の内・東京・霞が関
昨日は、いつもの鎌倉在住の高校時代のお友達のご招待で日生劇場の舞台を見に行きました。去年も誘って頂き、なんて私は幸せ者なんでしょう

でもその前にランチです。

日比谷Chanter シャンテ
東京都千代田区有楽町1-2-2
TEL 03-3591-9001
http://www.hibiya-chanter.com/index.html

カフェ ゆとりの空間 cafe yutori no kukan share with 栗原はるみ
2F
03-5157-0673
http://www.yutori.co.jp/

今月のお昼ごはん 1,575円を注文しました。 ヘルシーリーズナブル

季節の食材を使ったおかずのプレート、ごはん、デザート、ドリンクがセットになったランチメニュー
今月は…肉だんごの黒酢煮
      しば漬けの和風ポテトサラダ
      炒り豆腐
      ひじきのごま煮
そしてデザートは豆乳プリン なめらかでとってもおいしかった
アッサムティーのミルクでお願いしたら、ちゃんとミルクも温めてあってうれしいサービス
1度栗原はるみのレストランに行ってみたいと思っていたので、良かったわ


日生劇場
TEL 03-3503-3111
日比谷駅A13 出口より徒歩1分
http://www.nissaytheatre.or.jp/


2ピアノ4ハンズ

“生ピアノ二重奏×ベストプレイ”…

2人の俳優が、ピアニストを目指す少年から大人、父、母、音楽教師に審査員などの役を演じながらバッハ、モーツァルト、ベートーベン、ショパンからジャズ、ビリー・ジョエルまで様々な音楽を生演奏。軽快な掛け合いとユーモラスな演技

彼らは身勝手な大人―怒る親、教師たちに振り回されながらもピアニストになるため競い合い、葛藤しながら成長してゆく姿は、ほぼ子育て終了&猛反省をしている私にとっては痛い話でした。

演奏リスト
○四手のためのピアノ・ソナタ ニ長調…モーツァルト
○2台のピアノのためのロンド ハ長調…ショパン
○ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調「悲愴」…ベートーベン
○ポップス・メドレー(ベニー・アンド・ザ・ジェッツ/イマジン/ライナス&ルーシー/炎のランナー/火の玉ロック)
○マイ・ファニー・バレンタイン…リチャード・ロジャース
○ピアノ・マン…ビリー・ジョエル
他 全25曲生演奏(曲の一部の演奏です)

今朝 子供のお弁当を作るため6時起きだったせいと、おいしいお昼ご飯の直後のせいで、眠さとの闘いでピアノの音色にちょっと寝てしまいました
それもかえって贅沢な時間を過ごした。と良く解釈しちゃおう

舞台も堪能し、帰る前にちょっとカフェでおしゃべりタイム

またまた日比谷シャンテに戻って・・・

Weekend Cafe ウィークエンド カフェ
2F
03-6268-8162 
http://www.littlenewyork.net/