どこへいこうかなぁ。。。

  いろいろなところへ おでかけしたい!おでかけしたよ!!

おなかいっぱい

2017年03月08日 21時52分00秒 | 自由が丘
今日は仕事先で知り合った方と自由が丘で待ち合わせ

たくさん食べて笑って。。。今晩はお夕飯はいらない。。。未だにお腹がいっぱい

越塚…焼肉
目黒区自由が丘2-12-19 2F
03-5731-1532
http://www.koshiduka.com/

以前極上コンビーフとコロッケをお持ち帰りででおいしく楽しんだことがあり、一度レストランで食べてみたいと思っていたので。。。

でもちょっと食べ過ぎたぁ

越塚ランチ 1,500円を頂きながら、片手に
別にロースにカルビに牛たんに…さらにハラミ。
おば様、注文のし過ぎそれに焼くのが早すぎ

ランチセットの内容は
サラダ、わかめスープ、ビビンバ…おいしかった
カルビ・ロース。最後のデザートは抹茶アイス。

でもこんなに厚い牛たんは初めてでおいしかったし
ビビンバも上品は味で、今までのビビンバよりもさっぱりした味付けでした。

もちろん帰りにはお土産に極上コンビーフとメンチカツやコロッケを買いました。

ダロワイヨ…カフェ
目黒区自由が丘2-11-2
03-3717-2250
http://www.dalloyau.co.jp/

お食事後には、おいしいコーヒーを頂きました。


ランチもコーヒーもすべてごちそうになってしまいました。
今度お会いする時には、何か用意しなきゃね


おば様とお別れした後は。。。自由が丘お土産ショッピングをしました。


BAKE CHEESE TART ベイクチーズタルト…チーズケーキ専門店
目黒区自由が丘1-31-10 BAKEビル 1F・2F
03-5726-8861
http://bakecheesetart.com/

常にお店の外まで並んでいる、とってもおいしいチーズケーキショップ。
今日も6個 1,242円を買いました。


Ben's Cookies ベンズクッキー…クッキー専門店
目黒区自由が丘1-9-8
03-5726-9817
https://www.benscookies.com/
参考HP:https://retrip.jp/articles/72891/

別のおば様から紹介されたお店。今日は買って帰りました。
イギリスの人気クッキーのお店をいうことを今日知りました。
1枚270円とちょっと高いと感じましたが。。。1枚だけ買うのもちょっと残念なので・・・
トリプルチョコ・ホワイトマカデミアナッツ・ミルクチョコレートの3種類を買いました。

今日はお腹がいっぱいなので、明日ミルクティと一緒に頂く予定です


食いしん坊の私のお土産ショッピングはまだ続きます。

御門屋…揚げまんじゅう・おせんべい
目黒区自由が丘1-29-7
03-6459-5552
https://www.mikadoya-agemanjyu.co.jp/

来週お呼ばれしているお家に揚げまんじゅうを。
自宅用に揚げもちとのりがたっぷり巻いてあるおせんべいを買いました。

これも日持ちがするので、お腹がすいた時に頂くことにします。

とっても満足の自由が丘の散策でした


クッキーを紹介してくださった方は自由が丘に住んでいらして、レストランも紹介してくださいました。

PETIT MARCHE プティ・マルシェ…フレンチ
目黒区自由が丘1-25-22 ギャラクシービル 2F
03-3723-7907
http://www.petitmarche.info/

このレストラン・・・もしかしたら何十年か前に行ったことがあるかも。
あるいは誰かに紹介されたことがあるかも。

すっかりすっかり…さぼりすぎ vol.3 自由が丘

2015年06月14日 14時03分32秒 | 自由が丘
2014年7月9日(水)…行ったみたいです。メールを確認しながらの作業です。

とってもおしゃれな一軒家をレストランに改築したレストランでした。

CAFE DE ISIS カフェ ド イシス…京料理
目黒区自由が丘1-18-11
03-3725-4213
http://cafe-de-isis.com/

ステキな時を過ごしたあとでも、まだまだおしゃべりがつきません。

JIYUGAOKA BAKESHOP 自由が丘ベイクショップ…カフェ
目黒区自由が丘2-16-29 IDEE SHOP Jiyugaoka 4F
03-3723-2040
http://www.bakeshop.jp/


このお店を紹介&予約をしてくれたお友達は、このお店も候補にあげてくれました。

美食韓国 五味五彩…韓国料理
目黒区自由が丘2-11-16
03-3718-5333
http://www.gomigosai.com/concept.html

この日を最後に。。。あれから一度も自由が丘に行っていないかも。。。

春・・・ぽかぽか

2014年04月23日 09時52分09秒 | 自由が丘
4月17日(木)久々お友達と待ち合わせ
風もなく、お天気も ジャケットもいらないほどのぽっかぽか

自由ヶ丘のお散歩日和でした。

Luz自由が丘
目黒区自由が丘2-9-6
http://www.luz-jiyugaoka.com/index.html

太陽と大地の食卓 T'S レストラン…野菜料理
Luz自由が丘 B1F
TEL 03-3717-0831 
http://ts-restaurant.jp/

サラダとコーヒー付で 1,350円。
T’sマサマンカレー を頂きました。
CNN「世界の美食トップ50」で世界一になったタイのマサマンカレーという、スパイシーな旨味、ココナッツの風味の、T’sでオリジナルメニューでしたが、結構辛くておいしかった

j.s.pancake cafe…パンケーキ
目黒区自由が丘1-8-7 自由ヶ丘栗の木ビル3F
TEL 03-5731-1185
http://journal-cafe.jp/

中野で一度行ったことがあったけど、久々でしたが、やっぱりふわふわおいしかった。
今回はお友達とシェアで ストロベリーパンケーキ。とりんごとキャラメルのティーパンケーキ。
ドリンクもつけて 一人1,350円。

あれっこの日はランチもデザートも…1,350円。こんな偶然滅多にないよね



去年の暮、シンガポールつながりのお友達からのお誘いで行ったカフェも忘れないうちにUPしておきましょう。

Bianchi Cafe & Cycles ビアンキカフェ&サイクルズ …カフェ
目黒区自由が丘2-17-1 ラピスA.S.B1F/ 1F
Tel. 03-5726-8237
http://bianchicafecycles.jp/index.html

久々パニーニ(ホットサンド)を頂きました。
写メしていたけど、削除しちゃったぁ
カフェオレも、後でオーダーしたケーキもかわいくデザインされてかわいかったのに。。。

おさぼり自由ヶ丘の報告もこれにて。。。終了

初夏の自由ヶ丘

2012年06月04日 18時08分33秒 | 自由が丘
今日はお友達と自由ヶ丘へ

北京にいらっしゃるということで、アクセサリーをいくつかお願いして、買って来て頂きました
とにかくフェイクではないのに、パールやさまざまの石が安い安い
今回はサーモンピンクパールのロングネックレス(ブレスレットは特別のおまけ
アメジストのロングネックレス。そしてパールのピアス。
あわせて 480元。つまり×12円で 5,760円
素敵すぎる あまりにずーずーしいかな。。。と思いつつ、また頼んじゃおうかしら。。。 あっ、でもこれ以上は嫌われるかも。。。

     ポチっとクリックしてね

Luz 自由ヶ丘 
目黒区自由が丘2-9-6
http://www.luz-jiyugaoka.com/index.html


SHUTTERS Luz シャッターズ…イタリアン
Luz3F
TEL 03-5731-0101
http://www.ys-int.com/index.html

お友達おススメの2,000円のランチコースを頼みました。
★ サラダ(お豆腐といわれなければ分からないくらいほぐして緑野菜と和えた、お豆腐のサラダ)
★ スープ(ブロコッリー)
★ スペアリブ…骨付きスペアリブなんだけど、骨からほろりとはずれて とっても柔らかい
★ パスタ(今日はトマトベースのベーコンパスタ)
★ アップルパイアラモード…あつあつのおっきなパイの上に冷たーいアイスクリームをのせ お好みのソース(私はラズベリー。ちなみにお友達はお店1番人気のブルーベリー)がたっぷりかかったアップルパイアラモード う~んおいしい
★ コーヒーor紅茶 付き。私はミルクティにしました。

すごいボリューム。スペアリブだって2本だし。もうすぐお夕飯だというのに、全くお腹がすきません
アップルパイアラモードだけの単品でも895円するのだから、この税込2,000円ランチは幸せ価格
店内も意外と広く、今日はテラスよりだったので自然の風を入って爽やか
でも夏になると。。。この席はどうなのかしらぁ


粉と卵…ケーキ屋さん
世田谷区奥沢5-2-5
TEL:03-3718-0901
参考HP:http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131711/13008202/

今日は時間がなかったので行けませんでしたが、とにかくここのスィートポテトが私のお気に入り スィートポテトっていっても形が他のお店にはない形。
スィートポテトを注文してから、まわりをキャラメリゼしてくれるので、に帰って即頂いても、まだまわりはほんのり甘くてパリパリ
ショートケーキもおいしかったです

はらドーナッツ 自由が丘店…ドーナッツ店
目黒区自由が丘1-3-13
TEL:03-3717-8850
http://haradonuts.jp/

お友達から伺いました。自由ヶ丘にもあるんですってね。次回に行ってみましょうか。

La feuille ラ フィーユ …フレンチ
世田谷区奥沢2-6-9
東急東横線自由が丘駅南口より徒歩8分
03-3725-2189
http://www.la-feuille.com/


ちょっと便利そうなサイトを見つけました
今度利用してみようかしら。

自由ヶ丘オフィシャルガイドウェブ
http://www.jiyugaoka.or.jp/

みらちゃん用のサイトも見ぃ~つけた

自由ヶ丘グルメ発見*自由ヶ丘ペットショップ発見
http://www.jiyugaokahakken.jp/pet/

ひさしぶりのショッピング

2012年02月04日 21時19分32秒 | 自由が丘
最近、子供の存在に感謝しています。
ふと気付くと。。。私とお付き合いしてくれる人って…ほとんどが子供を通じて仲良くなった人たちがほとんど
順風満帆に育っているお子さんもいるけれど、我が子は未だお先が見えない、21歳の坊や。立派な成人なはずだけど、まだまだ幼い感じ。
でも、そんな我が子だけれど 我が子のおかげで 私にはたくさんのお友達がいます。ありがとうね。そして 

今日は子供の小学生時代のお友達のママと自由ヶ丘ショッピング。去年、北京に誘ってくださった方です。
そのお子さんは天下の東大生 そんなお子さんのママですが、奢ったところもなくとっても素敵なママさんです。

自由ヶ丘 Hills Avenue…靴屋
目黒区自由が丘1-29-5
TEL 03-5731-1101
http://hillsavenue.com/

私がOLだった頃、自由ヶ丘ろまんシューズっていう名前で大のお気に入りの靴屋さん。
何年か前から hillsavenue という名前に変わって、少しだけ靴の雰囲気も変わったような。。。
でも 閉店セールのお葉書を頂き、もう完全にこの世から消えてしまうのかと焦りましたが、4月にはリニューアルオープンするというお店の方のお話を聞いて 一安心しました

ランチは土曜日ということもあり、どこも混雑ランチセットもなし
飛び込みで入ってみました

パスタバル MIKIYA'S…イタリアン
目黒区自由ヶ丘1-26-20 2F
TEL 03-5731-9272
参考HP:http://r.gnavi.co.jp/gb2e500/

塩辛とクリームチーズのパスタ。。。お店の方におススメと言われ、騙されたと思って注文 初めて頂くお味 おいしい 騙されたなんて、失礼でした コーヒーおかわりし放題で1,250円。ゆっくりした店内でよかったです。

ROCK ON…カフェ
目黒区自由が丘1-17-17
TEL 03-5726-0907
http://www.nagabuchi.or.jp/index2.html

我が子が大好きな長渕剛のお店。店内は長渕剛の音楽や、剛グッズがあったり、販売されてたり。。。きっと長渕剛ファンには たまらん でしょうね


今度機会があったら、ランチしましょう

SHUTTERS Luz…イタリアン
目黒区自由が丘2-9-6 Luz3F
TEL 03-5731-0101
http://www.ys-int.com/index.html

大きなアップルパイがデザートについてくる、2,000円のランチコースがおススメだそうです。


熊野神社近くにもオシャレなレストラン、見ぃ〰つけた

新しい発見

2009年09月16日 22時23分24秒 | 自由が丘
 今日は久し振りの自由が丘。第1の目的は大好きなろまんシューズのショッピング

ろまんシューズ…靴屋
自由が丘1丁目29-5
03-5731-1101
ホームページなし

 とにかく履きやすい とにかく安い
ろまんシューズってアウトレット 大手の靴屋さんの下請け
 安さのサービスがすごいんだけど、お店の経営上 大丈夫なのかしら 不安になるくらい お客様にうれしいお店です

Luz 自由が丘
自由が丘2-9-6 (東急東横線「自由が丘」駅から、徒歩3分)
http://www.luz-jiyugaoka.com/

 自由が丘に新しいビル、見~つけた
上の階から順々に降りて行って、お店探検 3階のレストランは並んでいて、時間がかかりそう。今日はB1階のレストランに決~めた

東京純豆腐 スンドゥブ 自由が丘店…韓国創作料理
Luz自由が丘B1F
03-5731-1139
http://www.tokyo-sundubu.net/top.html

 お豆腐専門店だと思ったら。。。純豆腐は じゅんとうふ って読むんじゃなくって、スンドゥブ って読むんですって。和食店ではなく韓国レストラン。
 野菜、薬膳中心のおじやのヘルシーメニュー。お友達とお味の品定め 豚スンドゥブ ランチセット 1000円 と同じ食材メニューを選んで、スープ味を別々に。
~スタンダードベーススープ~ 塩味
~みそベーススープ~みそ味
 辛さも4段階あったけれど、お友達が辛すぎは少々苦手とのことだったので マイルドにしてみました。でも十分辛かったので、良しとしましょう。
 スンドゥブに、ごはん・ナムル3種・デザートがついたお得でボリューム感あるランチメニューでした。満足感たっぷりのランチタイムでした

自由が丘スイーツフォレスト…スイーツテーマパーク
が丘2-25-7 「ラ・クール自由が丘」1~3階
http://www.sweets-forest.com/index2.php

CUOCA クオカショップ自由が丘…お菓子材料のお店
スイーツフォレスト 1F
03-5731-6200
http://www.cuoca.com/

 お菓子やパンの材料がいっぱい 今日はチョコチップを買ってかえりました。

久しぶりのお友達

2009年06月09日 20時39分35秒 | 自由が丘
 もうすぐ梅雨入りなのか毎日お天気がすぐれません。でも風がややひんやりして例年より心地よい6月です。

 今日は…すっかりご無沙汰のお友達に数年振りにお会いしました。
シンガポールでフラワーアレンジメントの資格を取るべく頑張ったお友達。時間の隔たりを全く感じることなく、楽しい一日でした。
やっぱり同じ時を共にしたお友達って、いいな

TAVERNA MESSINA タヴェルナ メッシーナ…イタリアン
自由が丘2-20-5 CTCビル B1F
TEL: 03-3723-4999
http://www.messina-acca.com/index.html

1,890円の2番目に高いランチを選びました。お友達とメインをシェアしました。
前菜+パスタorピッツア+自家製パン(追加100円)+デザート+コーヒー。
 パスタはお友達推薦の生うにのパスタ…クリーミーで確かにおいしかったわ。残ったソースはパンにつけて、さらにおいしく頂きました。
 カルツォーネ(生ハム、卵、ほうれん草、モッツアレラチーズ)…ピザの皮で具をくるんだ、包み焼きピッツアでした。ピザを半分に切ってみると半熟卵がとろり。。。ボリュームたっぷりのピザ。でも半熟卵はあまり好きではない私は、ちょっと食べるのに苦しかったわ

チュベ・ド・ショコラ…割れチョコ・ショップ
自由が丘2-20-5
TEL: 03-6383-1328
http://www.warechoco.com/index.html

ランチをした所と同じビルの1階に割れチョコ専門店がありました。テレビで紹介された有名なショップみたいね。続々お客さんが入ってきては、お気に入りのチョコを選んで買っていたので、私たちもつられて買っちゃた
 人気NO.1らしいビターマシュマロアーモンド(200g 1,548円)と、抹茶マーブル(100g 485円)にトライ。
 家に帰って、コーヒーを飲みながら試食 うん、おいしいわ。




  ここで、別のお友達から教えてもらったレストランを紹介
今日ランチをしたすぐ近くにあるので、今度行ってみようかな。
AEN あえん…和食
自由が丘2-8-20
TEL: 03-5731-8251
http://www.aen-shikina.jp/

今日もぽかぽか陽気

2008年12月10日 23時29分09秒 | 自由が丘
 朝からぽかぽかお天気だったせいか、夜になってもストーブいらず

 今日は自由が丘で、ひさしぶりのお友達と待ち合わせ。そしてひさしぶりのロブロスで13時すぎの遅いランチ。相変わらず5時過ぎまで長居をしておりました。。。

LOBROS ロブロス…オープンダイニングカフェ
    Trainchi(トレインチ)
    Tel 03-5483-4600
    http://www.lobros.co.jp/lobros/

 今日は本日のパスタ・ランチにデザートをつけて1650円
 パスタは鮭ときのこのトマトスパゲッティ。デザートはいちごのショートケーキ。もちろんお味も良しでした。コーヒーがお代わり自由だったら最高なのにネ

 
 
自由が丘にはおいしくて、おしゃれで。それでいてリーズナブルなレストランがたっくさん
      http://www.jiyugaokahakken.jp/index.html
    

漱石 (そうせき)…和食、京料理
     世田谷区奥沢5-20-18
      TEL 03-5731-9666
      参考HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13015561/ など。

 おしゃれな日本風な外観&店内。ランチは1000円くらい~。湯葉かつ、海鮮丼などおいしいランチがいっぱい


フランネル …イタリアン
嵯峨野亭……懐石和食
    東京都世田谷区奥沢5-23-21
    TEL 03-3718-7101
    http://www.flanelle-saganotei.com/

  フランネルも嵯峨野亭もランチは1200円くらいから。お店の雰囲気も高級感があるのに、とってもリーズナブルなお値段に感激


仁松庵 ニショウアン…和食
    世田谷区奥沢2-37-9
    TEL 03-5701-1775   
    参考HP http://r.gnavi.co.jp/a612800/

 「えっこれがレストラン」とびっくりこと、間違いなしまるで隠れ家のみたい。。。古びた木戸を恐る恐るガラガラと開けると、玉砂利を敷いたエントランス。 やっぱり、ここでよかったのねえとホッと安心するのと同時くらいにお店の人が「いらっしゃいませ。 静かななかにも、温かみのあるステキなお店です。
 ランチメニューも800円~で、家庭的なメニューが多くありお勧めレストランです。

山久 さんきゅう…和食・そば
     目黒区自由が丘1-7-3
     TEL 03-5701-1180
     参考HP http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13005094/

 一度も行ったことはないけれど、お友達からの

中国料理 香旬...中華料理
      奥沢5-19-10 文化園ビル 1F
      TEL 03-5731-3660
参考HP http://r.gnavi.co.jp/a128700/
 魚菜学園のすぐ近く。1000円くらいからランチメニューがあるのでお気楽に入れるレストラン。お味もです。


モンサンクレール…ケーキ
           目黒区自由ヶ丘2-22-4
           TEL 03-3718-5200
           http://www.ms-clair.co.jp/index.html

 かの有名な辻口博啓のケーキショップ。開店前に到着したら、すでに数名のお客さんが開店を待っていて、ビックリ
 お店の中には喫茶店というほどの広さはないけれど、ケーキを頂ける小さなカウンターがあったのでお友達とシェアしながら2種類のケーキを頂きました。
 実は良い評判を聞いていなかったので、あんまり期待をしていなかったけれど。。。思いのほか、おいしかった。ちなみに、チョコレート系は今ひとつだそうです。…お店の方、ごめんなさい


   今年のインフルエンザはずいぶん恐ろしいようなことをテレビでやっていたけれど。。。うがい&手洗いと用心が大切みたい 早く寝ましょ

冬の冷たい風

2008年11月19日 23時06分41秒 | 自由が丘
 風がずいぶん冷たくなってきました。いよいよ冬の到来でしょうか
 今日は自由が丘へ行ってきました。なんだか毎日おでかけの私。楽しい半面、お財布がさみしくなってきました

      そんなわけで今日はちょっと節約ランチです。
ラ パウザ La Pausa…イタリアン
               03-5726-2321 自由が丘 正面口駅のそば、河合塾の近く
           http://www.lapausa.jp/

   日替わりパスタセット600円には、ドリンクもついていました

  正面口には、ほかにもオシャレなところがいっぱい 

 トレインチ自由が丘にはおしゃれなお店がいっぱい
   http://www.tokyu-tmd.co.jp/trainchi/index.html
      ブランジェ浅野屋(ベーカリーカフェ) http://www.b-asanoya.com/
      今日はホワイトストロベリーを買って帰りました。苺の果汁、ドライ苺、ホワイトチョコがマーブル状に。ほんのり苺の香りがしておいしかった
       
    

      LOBROS ロブロス(オープンダイニングカフェ) http://www.lobros.co.jp/lobros/
       以前開店の11時に入ってランチセット1280円のみ頼んで、な~んとディナータイム直前の18時まで居座ってしまった
      でもお店の方は嫌な顔ひとつせずにしょっちゅう冷たいお水を足してくれるし…なぁ~んてステキなお店

   
トレインチとは場所は違うけれど
 CHEZ・SOMA シェ・ソーマ…黄色い色した一軒家のフレンチレストラン
                          TEL:03-3723-6814
    http://www.chez-soma.com/pc/index.html   

      確か…ランチコース・B ¥2,700を頂いたような。。。一軒家ならではの落ち着いた雰囲気のフレンチレストランでした。
    ゆったりとした空間で、おいしくお料理を頂いて覚えがあります