どこへいこうかなぁ。。。

  いろいろなところへ おでかけしたい!おでかけしたよ!!

すっかり・・・さぼりすぎ vol.3 ディズニーランド

2014年04月22日 00時45分33秒 | 豊洲・千葉
東京ディズニーランドhttp://www.tokyodisneyresort.jp/fantasy/event/easter2014/index.html

1月のお友達の声掛けで、ホント何年ぶりにランドに行って来ました。
シーのほうは、何回か行っていたけれど。。。ランドはもう10年近く行っていないかも。



1月の寒さ真っ只中&海風。。。そんな心配も全く感じさせない、きれいな青空。風も強くなくてとっても楽しい一日でした。

グランマ・サラのキッチンhttp://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:GSK/

ランチはシシチューでからだ ぽっかぽか
サラおばあちゃんのおすすめセット チキンと海老のクリームシチューのブレンドポット 1,480円。
ボリュームも味も・・・大満足でした。



アイスクリームコーン
http://www.tokyodisneyresort.jp/restaurant/detail/str_id:ICC/

もなか抹茶ラテ480円。かわいさ、おいしさ、あったかさ。幸せのひと時でした。



朝から夜まで、時間が足りないと感じる夢の一日でした。
今度はいつ行けるかな。


夏も終わり。。。

2013年09月09日 13時51分52秒 | 豊洲・千葉
 またやってしまいました デジカメアート撮影になっていました。なぜ成田の時に限って。。。

昨日9月8日(日) 2週間のロンドン一人旅に出かけた息子が無事に帰国しました。

少し風邪気味かな。。。程度で、楽しそうに元気な様子で成田空港の到着ロビーにおりてきました。

良かった良かった
一人でまるで知らない異国の地で、毎日毎日精力的に活動していたとのこと。すごいすごい やればできる子

夜9:10着のまで、時間はたっぷり。
昨日はアクアラインで、海ほたる 経由の 木更津アウトレット。

アクラライン 海ほたる
http://www.umihotaru.com/



 
カッターフェイス…海底トンネルの掘削に使用した実物の物


三井アウトレットパーク木更津
http://www.31op.com/kisarazu/

たくさんのお店があって楽しかった。FEILER フェイラーでバッグを買っちゃった

梅蘭…中華
http://www.bairan.jp/pc/ 

梅蘭でお馴染みの焼きそばは食べました。


マザー牧場 CAFÉ&SOFTCREAM…ソフトクリーム
http://www.motherfarm.co.jp/

バニラとブルーベリーのミックスソフトクリームを頂きました。
千葉って、ブルーベリーの産地でもあるのね。初めて知りました。


すっかり観光気分を満喫した後で、夜の成田空港へお迎えコース。

ちょうど成田へお迎えに行く6時過ぎから、どしゃぶり
でも遅延もなく、無事元気に帰ってきました

知らない土地で、知らないことばかりで、一人で頑張りました。大人になったね


  実は…早朝オリンピックが東京に決定した、歴史的な日でした。

そして。。。彼のお誕生日でもありました。

2013年9月8日(日)は。。。彼の誕生日 ロンドン帰国 オリンピック開催決定日。 とっても思い出深い&日本中のみんなが幸せになった一日でした。

旅立ちの日

2013年08月28日 13時17分53秒 | 豊洲・千葉
         後で気がつきました。デジカメがアート撮影になっていました。


25日(日)我が子が・・・いきなりロンドン・ホームステイの一人旅に出発しました。

何とかなるでしょ うまくできなくて当たり前。うまくできたらラッキー
大丈夫よ

。。。それしか彼には言えなかったけれど。。。

今日は28日。なんとかなるべく、なんとかできているようです。

とっても便利な世の中。メールって最高 毎日で報告してくれます。

大好きなサッカーショップへ行ったり、大好きなサッカーチームの練習場に行って、サインを頂いたりと。
IPADを駆使して、誰にも頼らず頑張っているみたい。

8日が帰国日。どうぞ何事もなく。そしてたくさんの思い出を作って元気で帰ってきてね

。。。。。。

早朝の成田へのお見送りだったので、まだまだ家に帰るのはもったいない

行って来ました。アウトレットへ

酒々井プレミアム・アウトレット
千葉県印旛郡酒々井町飯積689
TEL 043-481-6160
HOURS10:00~20:00
休業日 年1回(2月第3木曜日)
http://www.premiumoutlets.co.jp/shisui/

Pierre Marcolini ピエール マルコリーニ…チョコレートショップ
http://www.pierremarcolini.jp/

   
     まだまだアート撮影。この時、デジカメが変と気づきました。

バニラ&チョコのソフトクリームミックス400円を頂きました。
おいしいおいしい
とってもおいしく頂きました。

Garrett Popcorn Shops ギャレット ポップコーン ショップス…ポップコーン
http://jp.garrettpopcorn.com/

朝一番から長蛇の列 いったい何
初めて知りました。シカゴのポップコーンショップ。日本にはここと、原宿だけなんですって。

1時間、2時間は当たり前なんですって。
カロリーが高い。太るために1時間以上並ぶの

って思ったけれど、やっぱり話のタネに食べてみたい。頑張って1時間並んで買ってみました。





キャラメルに、チーズに、マイルドソルト。
チーズの濃厚さにはビックリしました。でもやっぱりキャラメルがパリパリして一番おいしいな。

今度成田方面に行く時には、どこに行こうかしら。

お見舞いPart3

2009年07月26日 21時25分42秒 | 豊洲・千葉
 今日も義母のお見舞い。
銀座はあきたし、病院にはあんまり行きたくないし。なんかモチベーションを高くなる場所ないかなぁ

 あったあった豊洲
時々テレビのCMで見たり、聞いたり。てっきり千葉方面で行くことのないだろうな。って思っていたら、意外と銀座に近くてビックリ
地下鉄で銀座から3,4つ先の駅じゃない。さあ行きましょう

ららぽーと 豊洲
渋谷駅から半蔵門線で永田町駅乗り換え、有楽町線で豊洲駅下車(約28分)
http://toyosu.lalaport.jp/profile/index.shtml

KRISTON  クリストン…シンガポール&インド料理
  フードコート Food Circus
shipⅡ3F
03-6910-1438
http://www.restaurant-mrs.com/shoplist/foodcircus.html

 目の前で作る屋台のような大型フードコート「フードサーカス」は、タイ料理「コカレストラン」、ピッツェリア「マレンマ」、中華料理「Imperial Treasure」、シンガポール&インド料理「KRISTON」、博多らーめんの「由丸」などのレストランが大集合。どれもおいしそうだけど初志貫徹海南チキンライス 850円をオーダー 

    

おいしかったし、フードコートのシステムもよかったし、さらに東京湾を眺めながらのロケーションも一押しでした

 お見舞いは二の次、三の次 でも嫌々お見舞いに行くよりいいよね。知らない場所を訪れるのは本当に楽しい一日でした。

本八幡(もとやわた)

2008年12月13日 20時39分34秒 | 豊洲・千葉
 ちょっぴり寒い一日でした。

 子供の高校の6人のお友達ママの集いで、その中のうちの一人の方の地元にお邪魔しました。

ARCO・IRIS アルコ・イリス…イタリアン
   http://www.ginza-arcoiris.jp/index.html
   

 アルコ・イリスの昼食 Dejeuner B ¥1,750
   サラダは食べ切れないほどの量。本日のパスタはワタリガニのトマトパスタ。デザートの盛り合わせはティラミス、レモンシャーベット、あとは?

 元々は銀座のお店なのね。銀座ではこんなお値段では頂けないので、本八幡っていいな


ポポラマーマ…イタリアン
   http://www.popolamama.com/

 フリードリンク(¥230)だけの注文でもOK 良心的なお店だわ。
カプチーノにシナモンパウダー、ヘーゼルナッツやキャラメルシナモンのミルクも自由に入れられるなんて パンプキンケーキもなめらかでおいしかった。
 私にとっては初めてづくしのお店だったけれど、このお店も東京にいくつか店舗があるのね。今度行ってみようっと

初めての街、本八幡…意外と都会なのでビックリするやら、キョロキョロするやら。長旅でしたが、ホント新鮮で旅行気分の一日でした