ポチタマ見聞録

僕たちが、ミニチュアピンシャーのポチとタマです。

YDK

2015年12月09日 21時04分41秒 | 出来事
今日は午後から定清のトレーニングに行ってきました。

先生に会うのは久しぶりだったので、先生と対面した途端、定清から緊張感が漂ってくるのがわかりました

今日は隅田川テラスで実践訓練です。

案の定、先生となら何にも問題なく歩くことができます
いつもはここの辺りで叫び声をあげています

清春もびしっと伏せまでできました

先生が横にいると私の言うこともききます
ただ、定春は叫びたいのを我慢しているのか、寒くもないのに体をガタガタ震わせていました
先生も「相当我慢しているんだと思います」とおっしゃっていました。

自転車がバンバン通る橋の上でも我慢できます。

清春も同じ。

結局、私が彼らのリーダーになりきれていないことが原因なのです
この人といれば大丈夫、この人の言う事をきいていれば安心だと、定清は感じていないのです。
ずっと一緒にいるので、日常生活で甘えが出てしまうのは仕方がないですが、外に出た時にしてはいけないことをしたときは厳しくしつけることが大事なのです。
常に厳しくしていると犬は休まる時がないので、メリハリを利かせて接することが大事なのだと思います。
うちの子たちはバカ犬なのではなくYDK(やればできる子)なのに、飼い主にリーダーとしての資質が足りないためにバカ犬になってしまうのです。

定春「ホントに疲れたのだ~」

清春「疲れたにょりーん」

タマ「3時間もお留守番でひどいや
ごめんねタマちゃん

次回は22日です。
明日は隅田川テラスに散歩に行ってきます。


byねんね



にほんブログ村
にほんブログ村に参加しています
  ポチッとお願いします


人気ブログランキングへ
ランキングにも参加しています
  こちらもポチッとお願いします


ポチタマ写真館も宜しくお願いします



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むさママ様 (ポチママ)
2015-12-10 21:40:55
こんばんは! コメントありがとうございます!

そうですよね、定清は離れていても大丈夫なように訓練する必要がありますよね。あとはタマと離れていても大丈夫なようにしておかなければと思っています。
今はまだ何にもしていませんが、タマも立派なシニアですしあと何年一緒にいられるか、現実的に考えると早く対策をしないと…と思っています。

毎日バタバタとしていて、生活を客観的にみる余裕がありませんむさママ様からの的確なアドバイス、とってもありがたいです
これからもどうぞよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (むさママ)
2015-12-10 08:50:58
おはようございます。生意気なことたばかり書いて恐縮です。ねんねさんは犬についてしっかりお勉強されらっしゃり、気持ちも強いかたとブログから感じてます。きっと良い方向へ向かうと思います。がんばってください。定清くんたちは生まれたときから一緒なのですね。もし、どちらかが何かの事情で一緒にいられなくなるときに、分離不安がネックになる可能性もありますね。自立心が芽生える2歳前後に二頭が少し離れた生活を体験しておくと入院先などで不安が軽減するかと思います。ねんねさんならすでに実践してるかもしれませんね(笑)。
これからもブログを楽しみに読ませていただき、ときどきコメントさせていただきます。おたがい楽しいミニピンライフをがんばりましょう。
返信する
むさママ様 (ポチママ)
2015-12-09 23:37:33
こんばんは。コメントありがとうございます!

失礼なことをしたのはこちらのほうで、本当にすみませんでした またどんどんコメントくださいね

そうですか、銀太君は保護犬だったのですね。可愛がっていても、手におえなかったのでしょうか。でもむさママ様のところに来られて良かったです
確かにミニピンは万人向きの犬種ではないかもしれないですねうちはたまたまポチタマが手がかからない子達だったので今回苦労していますが、犬初心者で定春を迎えていたらノイローゼになっていたかもしれません

頭を使う遊び、させてみようと思います。確かに最近忙しさにかまけて家であまり遊んでやっていませんでした。反省です。ミニピンは頭がいいので考えさせることでしつけにもいい影響が出てくるかもしれませんよね。

定清は一緒のケージに入れています。生まれた時から一緒なので離すと分離不安気味になってしまうので タマは室内フリーでうろうろしていますが、タマが視界にいるだけで二匹は安心するみたいです。布で目隠しをしてみたことはありのですが、家に帰ったら布がビリビリにされていました
今はケージは天井と側面だけ布を張って、留守番中は日中でもカーテンを閉めて落ち着かせるようにしています。

アドバイスありがとうございます。またいろいろ教えてくださいね。
返信する
ルディパパ様 (ポチママ)
2015-12-09 23:18:18
こんばんは。コメントありがとうございます!

先生と私の違いが分かれば、こんなに悩むこともないのですが たまにしか会わない人のほうがリーダーにふさわしいと思われるのは正直つらいものがあります

家では甘えたい時は甘えさせて可愛がり、ただしやってはいけないことをしたら毎回必ず叱ったほうがいいそうです。最近のしつけ本などではほめてしつけるが主流になっていますが、体罰はダメとしても叱るときは厳しく叱り、(言う事をきかないときは押さえこむのも効果ありだそうです)なあなあにしてはいけないそうです。犬は頭がいいので、これをしても怒られなかった!というのが頭に残ってしまうそうです。

確かに散歩中は他のことに気をとられたり、疲れていたりで、「まあいいか」で見逃していた問題行動が多かったように思います

明日からはビシビシしつけていこうと思います

返信する
Unknown (むさママ)
2015-12-09 22:08:14
こんばんわ。ねんねさん、お気持ちを伝えていただきありがとうございます。お身体の状態がきびしいときがあったのですね。自分が気が付かないうちに失礼な内容をコメントしていたのかもと思い自粛しておりました。でも、ブログは楽しみに読ませていただいていました(笑)。
定くんと清くんはねんねさんたちのおうちに来れて本当によかったです。うちの銀太はカバンの中に入って置き去りにされていたのを保護した子です。マーキングと興奮、吠えが原因だったと思います。でも、人は大好きなのでかわいがられてはいたのだと思います。ミニピンは万人が飼育できる犬ではないと思います。運動量が必要な犬なので、お身体が辛いときがあると思います。たまに頭を使わせる遊びも効果があるので、挑戦してみてください。あと、お留守番のとき、一頭ずつ大きすぎないバリケンかゲージに入れて、布をかけて目隠ししても興奮しますか?。うちのピンズには効果がありました。
隅田川テラスのお散歩、うまくいくことをねがってます。
返信する
Unknown (ルディパパ)
2015-12-09 21:47:23
こんばんは~!

先生といつもの散歩コースを歩いてもパニックにならない、というのはある意味ショック!
ルディパパも、ルディのリーダーとなれてません(-_-;)

定清が先生をすぐにリーダーと認識するのは何でなんでしょうか?

最近ルディが散歩で人に吠えても、慣れてきていけませんね・・・。

今日の散歩でも最近ではひどく吠えた方だったので、記事を読んで考えさせられました。
返信する

コメントを投稿