.
『スターチス』 って、面白い花です。
種を蒔いたものの、大きくなってもヘンな茎が伸びてなかなか花も咲かないし、葉っぱは何かの雑草に似ているし・・・
(ひょっとして雑草を育てている?)と、疑いながら育てました。(笑)
でも、少し前から小さなお花が顔を出して(良かった~。雑草じゃなかった!)と喜んでいるPokoさんさんです。
.
でも、このお花はとても変わっているんです。
.
こんなふうに横に整列しています。
.
開くとフリフリレースみたいに可愛いのですが、お花の中にまた白いお花?が・・・
それも、一部のお花の中だけなの。不思議~。
.
横から見るとこんな感じです。
.
茎が面白いというか、とても変わっています。
ねっ!
.
.
.
変わっていると言えば・・・あの『オリエンタルポピー』
派手で大きいので好みじゃないのですが、育てていればそれなりに可愛いものです。(笑)
つぼみも増えて、咲くのが結構楽しみだったりします。
.
でも、お花が散ったら河童になりました。(爆)
.
そういえば・・・
以前、河童に似たチーをアップしたことがありますよね。
憶えていらっしゃいますか?
写真を探す時間がなくて載せられないのが残念です。
どなたか見つけたら教えてくださ~い。
.
見つけました。
2007年7月19日の猫日記にありました。
どう見ても河童でしょう?(爆)
.
.
.
先日、Tammiさんのおかあさんから届きました♪
大きな木箱にびっしりの釜揚げシラス。
小分けしながらついついつまみ食い。
これがメチャクチャ美味しい!
とうとう我慢が出来なくて(食事の時間じゃないのに)ご飯にたっぷり乗っけて食べたPokoさんでした。
.
その夜は、食事の支度中に急に押し寿司を食べたくなりました。
で、冷蔵庫にある物で押し寿司もどきを作ることに。
プラスチックの容器に詰め込んでひっくり返すと出来上がり。
.
包丁をお酢で濡らさずに切ったら、うまく切れなかった。(泣)
卵の中にはたっぷりのシラスを入れています。
(丁度いい塩加減の味付けになりました。)
手抜きでも、お寿司は美味しいわ~。(笑)
.
.
.
食べ物の話題をもうひとつ。
先日、あけさんにコーヒーをおごってもらいました。
モーニングサービスではありません。
午後2時からのアフタヌーンサービスです。
サンドイッチが2つ付いて、もちろんコーヒー1杯のお値段です♪
美味しかった~!
あけさんの分まで(1個)もらいました。
本当に食いしん坊なPokoさんです。 これじゃ痩せられないわ
.
.
----------☆ おまけの1枚 ☆----------
.
Pokoさんのひざ掛けの上で寝ているオーちゃんとチー。
いつもチーが寝ているところにオーちゃんがくっついて行って寝ます。
そして、夜はPokoさんにくっついて寝ます。
甘えん坊のオーちゃんです。(笑)
.