わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

富士サファリパーク

2010年02月03日 | いろいろ

静かな生活に戻りました(笑)

先週木曜日には名古屋港水族館へ行き、金曜日は名古屋駅周辺での買い物に付き合い、土曜日はダンナさんも一緒にTammiさんの実家に。

Tammiさんママの心尽くしの美味しい食事を頂いた後、近くの温泉付き厚生年金会館に宿泊。

そして、次の日は斗馬・由馬の従兄弟たち家族と富士サファリパークへ。

コンデジでの撮影なので、少しでも迫力が出るように 少し大きいサイズで載せています。

バスが動くので、望遠を使いながらの撮影は難しかったです。

(望遠にすると被写体を見失うの

.

.

このライオンバスに乗ってサファリゾーンを周遊します。

Dscf4286ab

.

従兄弟たちと一緒に。(二名欠席)

Dscf4285ab

.

えさやり体験のときはバスが止まってくれます。(クマ・ライオン・ラクダ)

Dscf4292ab

ズームアップしすぎ!これは何~?

.

Dscf4293ab

.

さすがに迫力ありますね。

Dscf4309ab

.

Dscf4327ab

.

Dscf4329ab

.

Dscf4343ab

.

Dscf4357ab

.

Dscf4371ab

.

.

サファリ体験の後ふれあいゾーンへ。

富士山頂が雲に隠れて残念!

Dscf4399a

.

まず、どうぶつ村へ。

Dscf4405ab

.

Dscf4408ab

.

Dscf4411ab

.

Dscf4429b

.

Dscf4433ab

.

Dscf4435ab

.

どうぶつ村の動物たち、結構愛嬌がありますね。

下 ↓ の『富士サファリパーク2』も見てくださいね。


富士サファリパーク2

2010年02月03日 | いろいろ

ふれあいゾーンではモルモットやウサギなど小動物と触れ合うことができます。

みんな動物が大好きです。

Dscf4436ab

ゆうま

.

Dscf4444ab

とうま

.

Dscf4441ab

日香ちゃん

.

Dscf4452a

健心君と日香ちゃん

.

Dscf4460a

斗馬と白カンガルー

.

この白カンガルーたちはケンカ中(笑)

Dscf4463a

.

Dscf4464a

.

ふれあい牧場ではアメリカンミニチュアホースダービーが楽しめます。

ちゃんと馬券(100円)も買うことができるんですよ。

Dscf4474a

.

それでは、サファリダービーをお楽しみください。

馬券は買ってないけど、白い馬を応援しています

(Pokoさんの「ほ~れ!」「速~い!」の声が流れます

<object id="PlayerCore" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" width="480" align="middle" height="360"><param name="allowScriptAccess" value="always" /><param name="movie" value="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265119093&amp;seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/838b45a89334fa74cb80edffdc6a994f/sequence/480x360?t=1265119093&amp;modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&amp;autoPlay=&amp;resizable=true&amp;hidePopupNavigation=" /><param name="quality" value="high" /><param name="scale" value="showall" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="salign" value="T" /><param name="wmode" value="transparent" /><param name="menu" value="false" /><param name="bgcolor" value="#ffffff" /></object>

.

最後にネコの館

Dscf4517a

.

猫が大・大・大好きな爽心君

Dscf4523a

.

Dscf4518a

.

Dscf4508a

.

この猫ちゃん ↑ ↓ 、これを銜えたら滅多に離さないらしいのですが…

Dscf4534a

.

離してしまって悔しがっていました(笑)

Dscf4535ab

.

ブサカワ猫ちゃん

Dscf4526abc

.

.

大人も楽しめるサファリパークでした。

サファリパークを出た後、Tammiさんママたちと合流してうな重をご馳走になりました。

Dscf4546a

本当に美味しかった~!!

.

長男一家は7日のフライトまでTammiさんの実家にお世話になります。

Pokoさんたちはこれでお別れです

Tammiさん、斗馬、由馬に見送られて新幹線に。

.

新幹線の中では爆睡したPokoさん。

でも、次の日もその次の日も眠くて眠くて…

今日、やっと更新することができました。

皆様、長い記事をお付き合いくださってありがとうございました。

(上の記事でコメント欄を開いています。よろしく~