わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

誕生日のプレゼント♪

2014年06月16日 | プレゼント&戴き物

時の記念日

って、ご存知の方は少ないと思います。

その日がPokoさんの誕生日です。

.

その日を迎えたばかりの時間にMIHOさんからお祝いメールが入りました

MIHOさんのお祝いメールで、「わっ、今日だった!」と慌て気味。

(ひとつ歳を取る心の準備ができてなかった(爆))

MIHOさん、グッドタイミングのお祝いメールありがとう~~~!

 

起きてからは、次々にお祝いメールが入ってきました。

ママちゃんHummingママさんたれ目さん、チョコさん、まみこさん、ありがとうございました~~~!

(Pokoさんは皆さんの誕生日を覚えてないので、どこかにφ(..)メモメモしなきゃ!

 

姉も同じ誕生日。(でも、双子じゃないよ~

姉ともお祝いメールを送りあいました(笑)

 

 

そして、myuthaさんも誕生日が同じです。

myuthaさんとは、干支も同じなの。

(でも、歳は一回りも違います

そのmyuthaさんから届いたバースデーカードです

 

 

 

Img_1822e


中も素敵でしょ?

Img_1828

.

Mistyさんからも こんな可愛いカードが届きました

Img_1905

 

 

Img_1913_2

myuthaさん、Mistyさん、ステキで可愛いカードをありがとうございました!!

 

愛媛・松山の親友レコから

Img_1954


今年もうるおいタオルが届きました。

毎日使っているので、去年のタオルがそろそろくたびれてきたところだったのでグッドタイミング(笑)

Img_1957

その横にあるのが、こんにゃくスポンジ

これで洗うとすべすべになります

 

白い手はこなつ。

(干し)むきえびが気になるそうです

Img_1973e

この「むきえび」が美味しいんです。

殻がないので喉に引っかからないし、酒の肴にもなるし、おやつ代わりにもなります。

Pokoさんはおやつにした後、水に戻してオムレツにしました。

(水に戻したえびも美味しくてつまみ食いしたら止まらなかった
レコ、いつも心づくしのをありがとうね~~~


==========☆

 

自分の誕生日に自分で作るのも面倒だったけど 小麦粉の賞味期限が近づいて来たので仕方なく焼きました。

Img_1950

とりあえず、簡単に山形パンを。

ツヤがいいのは、焼けた直後にオリーブオイルを塗ったから。

このパンは、バターの代わりにオリーブオイルを使用しています。

そして、強力粉90%+薄力粉10%で作りました。

薄力粉を加えると、サクサクっとしたパンになります。

(砂糖の10%を「トレハ」に代えると、劣化しにくいパンに)

ゆきりん、試してみてね~(笑)

 

それから、面倒だったけど(笑)スフレチーズケーキも焼きました。

(↓写真が小さい訳)

チーズケーキは2ホール焼いたんだけど、きれいに焼けたほうの写真を撮るのを忘れて友達と一緒に食べてしまったから

 

Img_1981

仕方がないので不細工なほうの写真を載せます

 

.

Img_1988

スフレチーズケーキは、天板にお湯を張って蒸し焼きにするんですよ。

作るのは簡単なんだけど、オーブンから出した途端に縮むので、なるべくシワが出ないように気を使います。

冷やして食べると、めちゃウマです

.

そんな誕生日を過ごしたPokoさんですが、ダンナさんは未だにPokoさんの誕生日に気が付かず

そんなダンナさんに「父の日」のが届きました。

M&Mちゃんからは、ダンナさんの好物が

Img_1625

.

Img_1629

 

麺好きのダンナさんにピッタリのプレゼントです


Tammiさんからは元気の出るお花が

 

Img_2021

 

すでに狙っているヤツが・・・

Img_2036

こなつの狙っているのはお花ではありません。

黄色いリボンを狙っているのです。

でも、少し大人になったこなつ。

今のところお花もリボンも無事です!(笑)

 

M&Mちゃん、Tammiさん、元気なジジさんに元気になるをありがとうね~!!


長々と誕生日の記事を読んでくださってありがとうございます。

次回は皆さんにお知らせがあります。

特に関東地方の皆さん、お見逃しなく!!