元日は雲一つない青空でした。
三が日ともいいお天気でした。
暖かい日は、猫たちのお庭タイムが長めです。
フリージアの葉っぱも長めです
こちらはルピナス
Hummingママさんちから里帰りした種から育っています。
暑さ寒さに強いオキザリス
育てているわけではないけど、あちこちに咲いてます
長にゃんのオーちゃん
カメラが苦手です。
1・2秒でそっぽ向いてしまいます。
今年はカメラ目線がいっぱい欲しいな~。
ね?
あ・・・
こちらは(おんにゃのこですが)凛々しいリー
リーちゃん、年の初めからキメてるね。
でも・・・
ゴロンゴロンし過ぎだよ~
チャオはPokoさんが好き過ぎて?
どんどん近づいて来るので、どアップの写真が多い。
でも、カメラに気付くと・・・
ちゃんとポーズを取ってくれます
↓
こなつですか?
こなつは基本的に庭には出しません。
もし、猫のオリンピックがあったら
走り高跳びで金メダルを取るくらいの
抜群の跳躍力の持ち主です。
もしものことを考えて
お爺さんにお婆さんになるまでは庭に出るのは禁止です。
早く爺さんになりたいなぁ・・・by こなっちゅ
爺さんじゃないって・・・
1月2日に習い事をすると上手くなると言われています。
(習い始めではないけど)歌が上手になるように
1月2日に(窓をしっかり閉めて)歌の練習をしたPokoさんです。
どうか、上手になりますように・・・
あんなこんななPokoさんちですが
2017年もよろしくお願いいたします!