昨日はひな祭りでしたね。
昨日中にアップするつもりでしたが、
撮り溜めた録画を見ていると
次々と見てしまい、気がついたら夜中😛
結局
今頃ひな祭りの記事を書いています😅
毎年いろいろ作っているけど、
今年は巻きずしとカップ寿司。
手毬寿司も作りたかったけど、
息切れ(気力が)して作りませんでした。

すし酢を使いますが、お砂糖を少し足します。
(西の方の育ちなので少し甘めの味付けです)

大好きなサーモン入りなのでウマウマでした。
カップ寿司

卵が無くなったので市販の錦糸卵使用😛
ニンジン🥕をお花にカットすると可愛いですね。
一応3層にしています😊

カップが波打っているので目立たないけど😉
カップでは足りないじい様とおにぃ用(笑)

去年のひな祭りのお寿司はこちらです。

4等分するとハート形になります。

今年はこのケーキを作る気力がなかった😅

なので、作ったのはロールケーキ。

大きいサイズの型で作ったら太巻きになった。
で、苺が小さく見える😢
↓
ちなみに普通の型で作ったらこんな感じ

家族用は大きいサイズの型で、
お客様や友人用は
普通のサイズで作るのがベストですね😊

週一で通院しているリーですが

お雛様になって通院しました😁
先生とスタッフさんに大ウケでした😄
後ろはひもで結んでいるだけなので
そのまま点滴出来ました😅
馬子にも衣裳?
確かに。
😁 😁 😁