前記事をアップしてから
もう
1ヶ月以上も過ぎたのですね。
しばらく
と言うより、かなり長い間
ログインもしませんでした。
皆さんのブログにもお邪魔しませんでした。
ごめんなさい。
相変わらず
引きこもりの生活です。
この引きこもりの生活が、
やる気を起こさせないのだと
都合のいい弁解をしています😓
猫たちは元気にしています。
いつものように、天気のいい日は
ベランダタイムを満喫しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/ea9dc77ae49b75c67e32c1818c2a9d34.jpg)
あれ?
リーがいない?
と、思ったら、こんなところにいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/8c91f93a06021bfddd68ecaecd301573.jpg)
リーは毛が黒いので暑いらしい😊
チャオとこなつが何やらひそひそ話をしています。
(ほんと?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/5735b78efe94bd13ebc649fba419fca0.jpg)
本当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b5/f65aa1b922b629d18a754a78433d2990.jpg)
ただし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/6b441e809de7b73af93fbdc35c868df6.jpg)
何やら、悪事の相談みたいですよ😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
この小さなお花に癒されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5a/b7a757553659eb87d532314f11c893e8.jpg)
ゲンペイコギク(別名ペラペラヨメナ)
最近は小さなお花に惹かれます。
(ブログのお友達、さくらさんの影響です😊)
さくらさんは、
小さな小さなお花も
いつも素敵にアップされています😊
さて。
ここからは、
タイムリーではないお花もupします。
ルピナスは今でも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/acfc4a30e6fae2b30c04c0a43e3640cd.jpg)
でも、もう終わりに近づきました😔
今は種を製造中です。
今年のスズランは
これだけしか咲きませんでした😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/d1acca85471bba86b42e561371193ab3.jpg)
なんで~?
その代り
ニゲラはいっぱい咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/60/e5f27abd282ff51488f45035659b609a.jpg)
ポートレート機能で撮ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fa/c9fd0e92235b06a2109269a6c0c0f810.jpg)
花びらが宙に浮いて撮れました😅
蝶々のようで、これはこれで良かったかな?😝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
(3週間ぐらい前)
海のすぐ近くに住む姉から
すっごく美味しい物が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/09dc94b49a437427718ac8ffa0221687.jpg)
作り立てが届いて(5/7) 賞味期限が数日。
それだけ新鮮で美味しいということです。
これ、本当に美味しいのです。
開けてすぐに、
丸かじりしてしまいました😅
姉にはお礼にパンを送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ab/a4bb4361e9d4a390357d07e7c5dffdcb.jpg)
久しぶりに焼いたスイートブール
と、
ウールロールパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/69/34ca911840c0f8473b0bb633792fd58b.jpg)
この写真は以前作った時の写真です。
姉には奥の小さいのと同じ物を送りました。
3分の1量の生地を残して、プチパンに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/e391aa3ec0ade9f85dbdd79adcce5a0b.jpg)
そして、おやつタイムに味見をします😋
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
最近、凝ってるのが『スフレチーズケーキ♪』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/4b8df4ac33ad066d118af2a8206087b3.jpg)
ホールの写真は撮ってないけど、
おやつタイムの写真は撮っていました😀
他のチーズケーキは簡単ですが、
スフレチーズケーキは
割と難しいのです。
(拘らなければ、そうでもない)
表面が割れないようにするには、
卵白の泡立ての調節(6分立てぐらい)と
細かい温度の調節が必須です。
湯せん焼きをしますが、
お湯を張って、布きんも敷き、
下からの温度を和らげます。
そして、
じゅわじゅわ~とした食感を出すには、
小麦粉の量を少な目にします。
(小麦粉が多い方が失敗しません)
ということで、
あ~だこ~だと材料の量を加減したり、
焼く温度や時間を調整したり、
Pokoさん用のレシピを研究しています。
スミマセ~ン。
長くなってしまいました😅
結局、何を言いたいか?
味見の回数が増えるごとに
下腹の厚みが増している・・・
と、いうことを
言いたかったのです。
だはは・・・😂 😂 😂
(今夜は皆さんの所にお邪魔します)