goo blog サービス終了のお知らせ 

わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

Pokoさんちの河童♪

2009年05月09日 | お花

.

『スターチス』 って、面白い花です。

種を蒔いたものの、大きくなってもヘンな茎が伸びてなかなか花も咲かないし、葉っぱは何かの雑草に似ているし・・・

(ひょっとして雑草を育てている?)と、疑いながら育てました。(笑)

でも、少し前から小さなお花が顔を出して(良かった~。雑草じゃなかった!)と喜んでいるPokoさんさんです。

.

でも、このお花はとても変わっているんです。

Dsc03596

.

こんなふうに横に整列しています。

Dsc03573

.

開くとフリフリレースみたいに可愛いのですが、お花の中にまた白いお花?が・・・

Dsc03603

それも、一部のお花の中だけなの。不思議~。

.

横から見るとこんな感じです。

Dsc03631

.

茎が面白いというか、とても変わっています。

Dsc03632 ねっ!

.

.

.

変わっていると言えば・・・あの『オリエンタルポピー』

派手で大きいので好みじゃないのですが、育てていればそれなりに可愛いものです。(笑)

つぼみも増えて、咲くのが結構楽しみだったりします。

.

でも、お花が散ったら河童になりました。(爆)

Dsc03611

.

そういえば・・・

以前、河童に似たチーをアップしたことがありますよね。

憶えていらっしゃいますか?

写真を探す時間がなくて載せられないのが残念です。

どなたか見つけたら教えてくださ~い

.

               見つけました。

       2007年7月19日の猫日記にありました。

Dsc01718s

         どう見ても河童でしょう?(爆) 

.

.

.

先日、Tammiさんのおかあさんから届きました♪

Dsc03564

大きな木箱にびっしりの釜揚げシラス。

小分けしながらついついつまみ食い。

これがメチャクチャ美味しい!

とうとう我慢が出来なくて(食事の時間じゃないのに)ご飯にたっぷり乗っけて食べたPokoさんでした。

.

その夜は、食事の支度中に急に押し寿司を食べたくなりました。

で、冷蔵庫にある物で押し寿司もどきを作ることに。

プラスチックの容器に詰め込んでひっくり返すと出来上がり。

Dsc03402

.

包丁をお酢で濡らさずに切ったら、うまく切れなかった。(泣)

Dsc03403

卵の中にはたっぷりのシラスを入れています。

(丁度いい塩加減の味付けになりました。)

手抜きでも、お寿司は美味しいわ~。(笑)

.

.

.

食べ物の話題をもうひとつ。

先日、あけさんにコーヒーをおごってもらいました。

モーニングサービスではありません。

午後2時からのアフタヌーンサービスです。

Dsc03574

サンドイッチが2つ付いて、もちろんコーヒー1杯のお値段です♪

美味しかった~!

あけさんの分まで(1個)もらいました。

本当に食いしん坊なPokoさんです。 これじゃ痩せられないわ

.

.

----------☆ おまけの1枚 ☆----------

.

Dsc03560

Pokoさんのひざ掛けの上で寝ているオーちゃんとチー。

いつもチーが寝ているところにオーちゃんがくっついて行って寝ます。

そして、夜はPokoさんにくっついて寝ます。

甘えん坊のオーちゃんです。(笑)

.


穏やかな一日

2009年05月04日 | お花

.

この間のヘンな物体(笑)は、『オリエンタルポピー』でした。

Dsc03375

.

Dsc03415

あの坊主頭みたいな殻は落ちて、シワシワの紙のような花びらが開きました。

中は、こう ↓ なっています。

Dsc03419

ちょっと不思議な世界ですね。(笑)

.

3年前アラスカ(三男)から届いた種が育って 大きな株となり、今年も咲きました。

よく見かけるポピーは1年草ですが、これは多年草です。

実を言うと、大きくて派手なお花はPokoさんの好みではないのですが・・・

.

.

.

ルピナスもまだきれいに咲いています。

Dsc03477

.

種も採れそうです。

Dsc03486

種が欲しい方はどうぞご予約を。(笑)

.

.

.

----------☆

.

先日『H's Room』のHummingママさんから、春の集会の写真(データ)が届きました。

Dsc03204_2

全員集合の写真もあってうれしいです。

Hummingママさん、可愛いポストカードもありがとうございました~♪

さっそくお気に入りコーナーに飾りましたよ~。

.

.

そして、『おしゃもじ☆パンチ』の茶葉ママさんから、なかなか手に入らないという幻の和菓子が届きました。

Dsc03433

和菓子 大吾の『献上品 武蔵野銘菓 爾比久良(にいくら)』

.

Dsc03438

大きな栗が丸々入っています。(写真は半分にカットしたものです)

周りの上品な餡が口の中でほろほろと溶けてとても美味しかったです。

茶葉ママさんは半分しか食べられないと言っていましたが、Pokoさんはもう少しイケるかな?と思ってあとの半分を食べたらお腹がパンパンになりました。

.

すぐに売り切れになるというこの和菓子。

見るからに高級品だし、きっとお高いだろうなぁ・・・と思ってサイトを見たら・・・

・・・目茶苦茶お高かったです。 w(゜ο゜)w

茶葉ママさん、こんな高級和菓子を本当にありがとうございました。

.

★あのグルメなお坊さんにお出ししたら、「ああ、美味しかった!ご馳走様でした。」と喜んでお帰りになりました。(流石だわ。)

.

.

.

----------☆

.

汗ばむ陽気の今日この頃。

さすがのオーちゃんも心地良い場所を見つけたようです。

Dsc03472

あぁ、オーちゃん、そこは・・・

でも、咲き終わった後だし、いいか、、、

.

.

チーはやっぱりここなのね。

Dsc03496

.

猫草ベッド、気持ちいいでしょうね。(笑)

Dsc03503

.

Dsc03506

あ~あ、オーちゃん、汚れるよぉ~。

.

お庭タイムが終わり家の中に入って来るときは砂埃が立つほど汚れています。

でも、いつの間にか普通にきれいになっています。

この汚れは、どこに落ちるのでしょうね。(笑)

.

Dsc03488

.

今日も穏やかな一日でした。

.


もう5月だ~。

2009年05月01日 | お花

.

毎月恒例の(もう、高齢と出てこないわ。)カレンダー紹介です。

.

たれ目さんから戴いた『招福ねこ暦』

Dsc03356

.

  五月晴れ たゆとく過ぎる ねこ時間

.

『たゆとく』って調べてもわからなかったのですが、何でしょう?

斗夢ちんのところで載っていたらいただいちゃおうと思っていたら、斗夢ちんもわからなかったらしい。

気持のいいまったりとした感じを受けますが、どうなんでしょうね。

.

.

みんとさんのカレンダー♪

Dsc03359

.

こんな風景、近くにあったらいいなぁ~。

一日中ボ~っとしていたら嫌なこともすべて忘れてしまいそうです。

(たいして嫌なこともないけどね。(爆))

.

木の下に誰かいます。

アップにすると・・・猫さんとアヒルさん?

Dsc03360s

とても癒される光景です。

.

.

.

seeさんから戴いたひまわりの種。

8つほど芽が出ました。

Dsc03310

これが ↑ 一番大きいひまわりの芽。

他のはまだ1センチから2センチぐらいです。

今年の夏はひまわりに元気を貰おうと思っています。

.

.

今、元気を貰っているのはこのお花♪ (昨日撮影)

Dsc03293

.

Dsc03289

『イキシア』ですが、撮るのが難しいです。

背がすごく高くてこんなふうに垂れ下がっています。

Dsc03277

.

一番大きく蕾が膨らんでいるのと垂れ下がっているのと、全体を撮ろうと苦心してるうちに時間が経って・・・

.

15分後

Dsc03314

開きました。(笑)

.

そして、また5分後に先っぽも開きました。(笑)

Dsc03352

.

Dsc03354

.

そして・・・今日はこんなに咲きました♪

Dsc03381

.

.

スズランも愛らしく咲いています♪

Dsc03364

.

今年はこんなにたくさん花をつけました。

Dsc03368

.

.

.

-----☆おまけの一枚☆-----

.

突然現れたこの大きな物体。

これは何だと思いますか?

Dsc03221

.

すごいでしょう。

皆さんで推理してくださいね。

.

☆ヒント☆ 今頃咲く植物です。(笑)

.