ホンダのバイクレンタルを利用してみました。
今回のレンタル車両はダックス125
まだ新車の70kmのバイクが借りられました。
事前にHONDAGO BIKE RENTALのホームページより会員登録をして事前予約。
クレジットカード決済で予約時に仮払い。
全国各地の取り扱い店の予約ができるので、
旅行先などでもレンタル可能。
店舗毎にレンタル車両や貸出時間が異なるので、
そのあたりは注意が必要です。
近隣のホンダドリームが車種ともに充実していたのでこちらでダックス125を24hレンタルしました。
営業時間の関係で前日の18時よりレンタルして、
翌日の17時返却することにしました。
このあたりも、予約時に設定できます。
店舗では、免許の確認と書類にサインして
バイクの説明を受けた後レンタル開始。
ここまで30分程度でした。
ダックスはロータリー式の4速ミッションでクラッチがないのでAT限定でも借りられます。
早速、試乗がてら100kmほど走ってきました。
125のわりにそれほどパワーは感じられませんが不足は感じません。
ロータリー式ミッションの特有のカブっぽい走行音を発しています。
慣れてくれば変速ショックも感じずに操作できるようになりました。
翌日は、モンキーバハと一緒にツーリングへ
焼津大井川漁港直営のさくらでランチ
御前崎まで行って戻ってきました。
今回300km以上乗りました。
新車の匂いを感じながら
慣らし運転をしているような気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/4cdb6f88783239b2751ef90be94ad1e7.jpg?1669806960)
夕方の返却もガソリンの補給有無、外装の確認などを行った後、無事レンタル終了です。
スマホで気軽に予約できてHONDAの新型車もあるので、購入検討の試乗にも利用できると思いました。