アバルト595の標準装備のバッテリーが2年ほどで突然死するというのを聞いて、予防措置としてバッテリー交換しました。
エナジーウィズのタフロングEN
サイズは360LN1で
アバルトには、小型車の標準的なバッテリーがついてました。
ヨーロッパ規格のサイズですが、
最近は日本車にも装着されているようで、
購入価格は12000円ほどと、手頃な価格ですね。
BOSCHの高規格のシルバーXも検討しましたが、
今回は国産のエナジーウィズにコスパ重視で採用。
マイナス端子が工具なしで取り外しできるようになってます。プラス側はナット留めです。
新車登録後まだ2年弱なので、
バッテリー自体まだ平気だと思っていたけど、
交換後にエンジン始動するとレスポンスよく始動したので、それなりに消耗してたのかなぁと思いました。
交換作業としては10分ほどで交換できました。