自分が乗るようになってから、改めてビックスクーターが気になるようになった。
ある友人は、ホンダのフォルツァを手放し、
またある友達は、HONDAのFORZAの中古車を探しに行きたいと言う。
私の身近にも、ビックスクーターに興味がある人は多い。
でも今までの自分は、ビックスクーターなんて…と思っていて、
その原因がカスタムされたビックスクーターがあまり自分の好みに合わないからだと気づいた…
自分の中で、世界を狭くしては、損だと感じ、
まわりを見渡してみれば、しっくりくるハマる付き合い方のユーザーもいるんだと気付く。
あまりに無知だった自分を恥じて、フォルツァのカタログを取り寄せ見てみると、こちらはさすが売れている魅力を知る。
価格は抜きにして、内容面の充実が、購入欲に訴えかけてくる。
我々、三十代に効果的なのは、タンデムで颯爽と海岸を走る自分の姿を想像したときかも。(笑)
| Trackback ( 0 )
|