100
日常から感じたことを綴ります。
Bikeを始め趣味の話題が盛りだくさん♪
 バイク好きってダレなのさ?



オヤジの朝は早い。




今日は、仕事が休みだというのに、いつもより早く自宅をでる。




昨日、メンテナンスをしていたのも、そのためだろう。







今日は、人が一人歩けるほどの登山道をゆく。



あらかじめ準備した、地形図と照らし合わせ、道を確認する。




事前に迷いやすいと情報を得た道は、反対側から探す。



その道は、途中で行き止まりだったのだ。


たぶん地図上に記された道はなくなっている。



山の向こう側に、富士山が見えた!




そして、本日のメインとなる登山道をゆく。




すぐに道は林に囲まれ薄暗くなる。




山道の為、地面はやわらかく急な斜面にタイヤをとられながら、どうにか進む。




予想以上に走りづらい、タイヤはズルズル谷方向へ滑り落ちようとする。




降りて後輪を修正し、バイクをアシストしながら、細い道を行く。




途中で分岐があらわれる。




幸い案内があったので、進路に不安はない。




倒木や、予想以上にグリップしないタイヤに降りて押す場面もあり、



石神峠に抜けるまでの、1キロ強に、かなりの時間と体力を消耗した。




歩くのが嫌で、バイクで進入したのに、



汗だくで服とヘルメットが湿ったほどだ。




オヤジは体力の消耗も早い。





石神峠では、天子湖にそって林道が整備されていた。





私は、天子湖に下りてゆきたいので、汗を拭い、



しばらく休憩した後、林道をゆく。





走りだしてしばらくすると、本来目指すべき場所が、はるか先に見えた。





道を間違えた。


今、走る道はどうやら、湖にそっているのはわかるので、



反対側からアプローチすることに決めて、林道をゆくことに決めた。





この林道自体は、地形図に載っていなかった。




比較的新しい道だろうか、3キロほど走ったところで、



町道に合流した。



その道を南下するように、柿本ダムをめざす。




峠を越えた時点で、山梨県に入っている。



しかしながら、林道にはそのような標識はない。





石神峠から、湖に沿うように8キロ、ダムについた。





登山道は、峠から、下るようにこの場所にでるはずだった。




バイクを近くにとめて、歩きでダムを渡り、そのまま登山道をのぼっていく。



15分ほどで石神峠に着いた。





私は、この道を見逃していた。




先程に比べたら、広くバイクでも登れただろう。




警戒心が働いていた為、この選択は失敗した。



峠で折り返し戻ることにした。




再び、バイクで湖岸沿いの林道を石神峠に向かって走らせる。







6キロほど走ると、石神峠に到着し、



ここから先は、登山道ではなく、このまま続く林道を走る。





砂利道から、舗装に切り替わるまで、さほど走らなかった。



轍も浅い自動車でも走りやすい林道だ。



このまま道なりにいくとやがて、



落合集落のバス停をすぎ、




天子湖入口のバス停に辿り着く。






ここまで、24キロの道程。




気になる所も調査したので、正午を前にして帰路につく。



オヤジは行動が早い!



腹が減った。




らーめんでも食べて帰ろう…




付近の百番に立ち寄る。



今日の走行距離90キロ、燃費45キロ/L

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« GWのススメ。 この一杯をも... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。