ビールのCMでも、注目された【静岡おでん】
我が家で、仕込み中のタネをつまみに、寝つけに一杯。
連日、晩酌の記事だと、呑んべぇと誤解されそうですが・・・
まだ出汁が染込んでいないので、一味足りませんが、
我が家らしいタネを選んでみました。
いわしのすり身を原料にした、黒はんぺん。
王道、大根。
我が家独特 うずらの卵。
静岡おでんなどと言うけれど、
実際のところ各家庭ごとに、おでんもさまざまです。
我が家の場合、
出汁は黒くないし、牛すじは入っていません。
うまみと食感がいいので、あれば好きだけれど、
やわらかくするには時間がかかる。
静岡県中部地方のご当地、【静岡おでん】
そういえば・・・
子供の頃、近所の駄菓子屋に、おでんが売っていたっけ・・・
おでん屋って呼ばれて親しまれてたなぁ。
ここも、やっぱり静岡だね
| Trackback ( 0 )
|