絨毯は衛生的に好きでないのでい草の上敷を敷いているが
、よく歩く通路にあたる部分のい草が剥がれ飛び散り衣服や靴下に付着するようになり困った
。
このい草上敷の上でストレッチなどするのでいっそう部分的に摺り減ってくるのだ
、上敷を90度や180度回転し擦り減った部分の位置を変えるといいのだが
ベッドや家具が乗っていて重労働?、そこでい草の飛散や擦り減りを抑えるべく100円ショップで買ったクリヤラッカーを擦り減った箇所にスプレーしてみた
。
部分的に擦り減っただけで捨てるのも惜しいのでラッカーを吹き付けてみたが効果ありだったよ~~
。
ストレッチはい草上敷の上に毛布を敷いてその上でするようにした
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
このい草上敷の上でストレッチなどするのでいっそう部分的に摺り減ってくるのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
部分的に擦り減っただけで捨てるのも惜しいのでラッカーを吹き付けてみたが効果ありだったよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ストレッチはい草上敷の上に毛布を敷いてその上でするようにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます