ZX-14Rと共に行くぽんたのツーリング紀行

バイク増車しました。ZX-14Rオーリングエディション♪年寄りZZR1400もいます(^^)

行って来ました!!久しぶり東京・ZZR最強MT♪①

2010年04月12日 | Weblog
只今帰りましたぁ(--)
ふぅ・・・1泊2日の東京遠征。東京に帰るのは半年振りくらいだったんで、懐かしくもあり、また何といっても最強伝説MTがあるってことで
行くっきゃないでしょう!!ということで、行ってきました。

土日は、初日晴れ・2日目怪しい天気。大丈夫かなぁと心配しながらもバイクに合羽を詰め込む。
朝8時、天気は快晴。気温も13℃、朝から暖かい♪
軽くメンテナンスをし、いざ出発。朝のひんやりした空気と、真っ青な空が気持ちいい♪



写真(浜名湖)

せっかくいい天気なんで、普段は高速のため行ったことのない「御前崎」へ
菊川ICで降りることに。


写真(御前崎)
近所を散歩していた、おじいさん・子供にかっこいいバイクだねぇ♪
といわれ、自分のこのようにうれしくなったり。。

こんなのもありました。名物シラスアイス!!



ダブルで隣抹茶にしたんですけど、組み合わせ微妙かなぁ(笑)
でもおいしく堪能しましたよ。健康第一ということで。

そのまま一般道で、大崩海岸付近へ。
以前雑誌で、海上へ張り出した陸橋がある。と読んだことがあったので
走ってみると断崖絶壁の道・道。陸橋も見事でした。
しかし、調べてみると陸橋は大規模な崩落が起こり痛ましい事故が起こってしまったことで建設されたとのこと。
なるほど・・・



写真(付近の桜)

ある程度下道も満喫して、時間も食っちゃったんで高速へGO♪
やっぱり気持ちいい~
富士市辺りの区間は、両脇に桜が植えられていて景色も堪能できます。
桜もちょうど満開だぁ

写真取りたかったけど、ぶれちゃうし・・・スピード的に・・

足柄SAで、風呂にも入りました。

この日は、午後3時くらいには東京へ到着。
そのまま、久しぶりの東京を夜中まで満喫しましたとさ(色々とね)



さあて、明日はどうなることやら・・
晴れるといいな