星組 日のあたる方への公演プログラムを見て発見したことなのですが…
真風っちの顔ってまさに二面性を表してませんか??
顔の左半分(向かって右側)は黒目パッチリの優しい表情…
そして右半分(向かって左側)は白目の面積が多い三白眼…
三白眼は怪しげな雰囲気、危険な魅力がありますよね。。
これって…
今回のジキルとハイドにびったりじゃないか!Σ( ̄□ ̄;)
一般的に顔の左半分は、右脳によってコントロールされてて、感情を司る。
右半分は論理的思考を司ると言われてますが、、、
つまりこれって、普段のほわほわした真風っちは左半分を表していて、計算して役を作っていく役者としての真風っちは右半分で表されてるのかな~と。
特に、顔の右半分は素直な感情を出そうとする左半分に対して、その場の空気を読んだり、論理的に考えて本物の感情とは違う表情を作れるそうな!
なんか、だからこそ今まで演じてきた死やイデー(ハイド)をあそこまで狂気的にそれでいて魅力的に演じられるんだなー、としみじみ感じました。
あくまで個人的見解ですけどね(  ̄▽ ̄)
私は陽の面を全面に押し出してる人よりも、影の面、陰の部分を、持ち合わせている人に引かれる傾向あるので、真風っちにハマった理由が今なら分かる…かも!w
だって、るろけんの剣心とか好きやからねw
しかも、昔の人斬りのときが^^;
なんて…
勝手に人の顔を分析対象にしてすみません…
ファンなので許してくださいm(__)m
★ぽちっとよろしくお願いします★