ナポレオンはもうとっくに終わってしまったというのに…
今さら、タレーランが気になってますw
みっちゃんが演じたあの役
ナポレオンを皇帝まで担ぎ上げ、そして凋落に追い込んだ人物
あの時代の政治家としては外交に長けた人物として非常に評価が高いようです。。
そんなタレーランがこんな言葉を残しているんです。
「私がどんな人間だったか、何を考えていたのか、何を望んでいたのか。それを数世紀間にわたって論議してもらいたいのですよ。」(Wikiより)
これ、スッゴい意味深。
ナポレオンの軍事力で国を征服していこうとする考え方に反して、周辺国と外交による交渉ででヨーロッパを安定させようとしていた。
今なら彼の行動の意味がわかる気がする。
現代は軍事力で征服っていう考え方は避難されますからね。
劇中で「祖国のため」と言ってるときは正直、本心で言ってるの?と思ってしまったけど…
本心だったのか!!!
誤解されやすそうな人物ですが…
実はものすごくフランスのことを思ってたんだな~と。
ただ、そのことについて多くを語らないからこそ、彼が魅力的な人物に思えてしまうんですが…(  ̄▽ ̄)
私、こういう何を考えてるかわからない人物って、好きなんですよね~
彼についての本でも読んでみようかな♪
今さら、タレーランが気になってますw
みっちゃんが演じたあの役
ナポレオンを皇帝まで担ぎ上げ、そして凋落に追い込んだ人物
あの時代の政治家としては外交に長けた人物として非常に評価が高いようです。。
そんなタレーランがこんな言葉を残しているんです。
「私がどんな人間だったか、何を考えていたのか、何を望んでいたのか。それを数世紀間にわたって論議してもらいたいのですよ。」(Wikiより)
これ、スッゴい意味深。
ナポレオンの軍事力で国を征服していこうとする考え方に反して、周辺国と外交による交渉ででヨーロッパを安定させようとしていた。
今なら彼の行動の意味がわかる気がする。
現代は軍事力で征服っていう考え方は避難されますからね。
劇中で「祖国のため」と言ってるときは正直、本心で言ってるの?と思ってしまったけど…
本心だったのか!!!
誤解されやすそうな人物ですが…
実はものすごくフランスのことを思ってたんだな~と。
ただ、そのことについて多くを語らないからこそ、彼が魅力的な人物に思えてしまうんですが…(  ̄▽ ̄)
私、こういう何を考えてるかわからない人物って、好きなんですよね~
彼についての本でも読んでみようかな♪
★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます