癒しの泉

もともとは映画好き、最近は舞台好き(特に宝塚♪)の趣味ブログ★宝塚の中では宙組の真風涼帆さんにハマってます!

2ヶ月ぶりナポレオン~星組が好きすぎてツラいw

2014-03-07 07:22:08 | 星組「眠らない男・ナポレオン」
昨日、2ヶ月ぶりに星組のナポレオン見てきました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

もうね…星組が好きだという気持ちが沸き上がりすぎてどうしよう~って感じですよ。。

終わったあともなんか頭がボーッとしてシーンと曲をリフレイン…

とにかく幸せな3時間やった(*´∇`*)

まずね、

群舞、群衆のパワーとオーラがスゴい!!
大劇場より格段にパワーアップ!
なんかね、圧というか空気の熱さというかとにかくスゴい!!

始まりの「嵐のように~♪」のとこからすでに鳥肌だったんやけど、
民衆の盛り上がりや軍隊の揃いかたまで終始ゾワゾワ~ゾワゾワ~と震いが来ました★

そんでもって、1幕のアルプス越えでは、もうなんかね、今の星組を見られることが嬉しすぎて涙がポロポロ流れてました。。

ここ、泣くことだっけー?って感じやけどw、もうそれくらいこの舞台を見れてよかった。

あと、なんといっても歌の連なりですよね。

次々と重なる歌に身を委ねるだけで本当に心地よい1幕。

ギュル先生の歌、同じメロディーなのに随所に散りばめられていて、なんだか、歌で伏線を張っているような妙があります。

でも無理矢理感がなくて、シームレスな舞台転換に緩急が絶妙に効いてくるわけ!!

もう、一言で言うとこういうのが好きなわけです★(  ̄▽ ̄)


それに変わって、2幕…

不穏な空気が流れ始めてからナポレオンの凋落のテンポがお見事!!

なんか、大劇場よりも凋落の音楽がスピーディだった気がする。
でも、それが見てる方をハラハラさせて、心がキューーンと締め付けられます。

ちえさんのみんなに見放されていくときの目がもう見てられない。

言わずもがな、涙たらたらです。鼻水もw

そして、マルモンとブリエンヌの離れていくところ…(T-T)
1幕が幸せすぎた分、2幕の最後がズッシリくる。。

見ててツラいけど、こんな風にナポレオンの人生をしっかり描いてくれてよかった。

最後のシーンがナポレオン一人で終わるということに意味があると思う。
ロマンスを安売りしてないし、ナポレオンの人生を正直すぎるくらいに描いていて、私はこういう方が好き。

とにかく、幸せすぎた。。

個人個人については次回書きます♪

 


 ★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿