本日は歌劇9月号の発売日ですね〜♪
ということで、早速本屋で買ってきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
先月のグラフに続き、歌劇も真風っちが表紙でございます〜o(^▽^)o
ビシッと決まってて、目ヂカラがいいですね〜☆
それにほんと、顔のラインがシャープで美しい!
そんでもって一枚めくったところの、
モノクロ写真で髪かき上げて、伏し目がちな表情…
最高や〜〜〜\(^o^)/
お口が半開きなのがまたね…
なんか、噛みつかれそうな気がしてね…(〃ω〃)←ヴァンパイアの見過ぎw
もう一枚めくった写真も、こっちを見る目線にドキドキするぅヾ(≧ー≦〃)ノ
もうイケメンすぎて、どうしよう…
そしてそして、今回の歌劇にはエリザの写真がたくさん☆
嬉しかったのが、真風フランツの軍服姿がかなり載ってること!(((o(*゚▽゚*)o)))
こうやってみると、若手時代から晩年時代まですごい年の経過ですね。
ほんで、どのフランツがいいかな〜って隅々まで見てて、、
若手時代の初々しい感じもいいし…
晩年のもふもふおひげな感じもいいけど…
でも、やっぱり私…
扉を開けてくれ〜のシーンからの、鏡の間のシーンあたりの渋いお髭フランツが大好きじゃあ〜〜〜(つД`)ノ
写真見てるだけでもダンディな中に色気があって、その中にすこし寂しさみたいなのが滲み出てて…
なんか…もう…
ものすごく好き!!!
特に鏡の間のところの写真!
少し目細め気味の表情がたまらん〜〜〜
シェイクスピアのジョージの時も思ったけど、真風っちのお髭、威力ありまくりや…
女性がこんなにも似合って良いものなのか!?
って言いたくなるほどのかっこよさ(〃ω〃)
これからも、お髭キャラ続くかもしれませんね…
バレンシアのラモンは違うけど、
王妃の館はどうなるんだろう…ちょっと期待♪
ちなみに、真風っちで見てみたいの、お髭の他にもう1つあるんですよね♪
それはメガネ男子な真風っち〜☆
パソカレとかでは登場してますけど、いつか舞台上で役として出ないかなって期待してます♪
メガネ男子でインテリでクールだけど、実は優しい…みたいなの見たいよぉ!←完全少女漫画の世界w
ということで、今月の歌劇は真風っちがたくさん写ってて大変美味でした♪( ´▽`)
ということで、早速本屋で買ってきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
先月のグラフに続き、歌劇も真風っちが表紙でございます〜o(^▽^)o
ビシッと決まってて、目ヂカラがいいですね〜☆
それにほんと、顔のラインがシャープで美しい!
そんでもって一枚めくったところの、
モノクロ写真で髪かき上げて、伏し目がちな表情…
最高や〜〜〜\(^o^)/
お口が半開きなのがまたね…
なんか、噛みつかれそうな気がしてね…(〃ω〃)←ヴァンパイアの見過ぎw
もう一枚めくった写真も、こっちを見る目線にドキドキするぅヾ(≧ー≦〃)ノ
もうイケメンすぎて、どうしよう…
そしてそして、今回の歌劇にはエリザの写真がたくさん☆
嬉しかったのが、真風フランツの軍服姿がかなり載ってること!(((o(*゚▽゚*)o)))
こうやってみると、若手時代から晩年時代まですごい年の経過ですね。
ほんで、どのフランツがいいかな〜って隅々まで見てて、、
若手時代の初々しい感じもいいし…
晩年のもふもふおひげな感じもいいけど…
でも、やっぱり私…
扉を開けてくれ〜のシーンからの、鏡の間のシーンあたりの渋いお髭フランツが大好きじゃあ〜〜〜(つД`)ノ
写真見てるだけでもダンディな中に色気があって、その中にすこし寂しさみたいなのが滲み出てて…
なんか…もう…
ものすごく好き!!!
特に鏡の間のところの写真!
少し目細め気味の表情がたまらん〜〜〜
シェイクスピアのジョージの時も思ったけど、真風っちのお髭、威力ありまくりや…
女性がこんなにも似合って良いものなのか!?
って言いたくなるほどのかっこよさ(〃ω〃)
これからも、お髭キャラ続くかもしれませんね…
バレンシアのラモンは違うけど、
王妃の館はどうなるんだろう…ちょっと期待♪
ちなみに、真風っちで見てみたいの、お髭の他にもう1つあるんですよね♪
それはメガネ男子な真風っち〜☆
パソカレとかでは登場してますけど、いつか舞台上で役として出ないかなって期待してます♪
メガネ男子でインテリでクールだけど、実は優しい…みたいなの見たいよぉ!←完全少女漫画の世界w
ということで、今月の歌劇は真風っちがたくさん写ってて大変美味でした♪( ´▽`)
★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村
※コメントする際に、半角の><の記号を使用すると、コメントが切れますので絵文字等を使用するときはご注意ください☆
本屋さんでの歌劇&グラフの並びの素晴らしい事〜💕💕
あの一角だけ、ものすごい真風様✨オーラ✨半端なく(((o(*゚▽゚*)o)))知らない方も、きっと、足を止めて、二度見して振り返る事でしょうー✨
歌劇、めくってすぐのモノクロ写真〜💕また、本もって旦那さんの元へダッシュして見せてしまいました。1人で悶えるのムリー(笑)
口半開きー💕ヤバイですよね。あの写真でポスター欲しいくらいー💕
エリザ写真も満載でしたね。
軍服いっぱーい💕
ぷたろ様は、ガウンで扉開けてくれーからの、鏡の間がお好きなのですね。
あの年代のフランツ様✨まさに、今の私に、年齢ドンピシャです(笑)ダンディで色気があって、少し寂しさ漂ってー💕もう、側にいるしかないですよねー( ̄^ ̄)ゞ
私は、その後のエーヤンフランツのキメキメも大好きです。目細めた感じー💕
それから、楽屋での楽しそうなショットも大好きです。
宙、皆さん仲良しですよねー✨✨
歌劇、最高でした💕
こうして、少しずつ、本、DVDなどなど投入してきてくれて、初日まで私達の枯れた心を癒してくれるのですねー💕
あと、4日ー💕
おはようございます!
歌劇とグラフ、両方とも表紙なんて、こんな贅沢なこと、なかなかないですよね〜☆o(^▽^)o
表紙からのオーラがすごくて、初めて見る人もついつい足を止めそうですよね♪
私もめくってすぐのモノクロ写真大好きです(〃∇〃)あの伏し目がヤバイですよね♪開けた瞬間ドキドキしましたよぉ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
確かに、あの写真ポスターでほしいですねっ!
エリザの写真、フランツがたくさん写ってて最高でした☆扉を開けてくれ〜からの鏡の間は好きすぎてずーっと眺めてしまいましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
あの年代、完全にツボですよね♪シシィが扉を開けなくても、私が飛んでいくのに!っていつも思います笑
エーヤンのフランツもいいですよね〜あの皇帝の貫禄!キメ顔!!とにかく凛々しくカッコよく高貴!
楽屋ショットも楽しそうでニヤニヤしちゃいました♪まどかちゃんとのショットが本当に親子のようで笑
本やDVDをちょいちょい出して、観劇できない心を癒してくれる劇団さんには感謝ですねヽ(・∀・)ノ
今日からまた東京公演が始まるので盛り上がりましょうっ(≧∇≦)